今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!
『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている
うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)
本日ご紹介するのは
高松市新田町にある『とにかくとに麺』
では、早速レッツゴー!!
- 高松市新田町にある『とにかくとに麺』に行ってきました。
- 『とにかく とに麺』の営業時間と定休日
- 『とにかくとに麺』の特徴を簡単に説明
- 『とにかくとに麺』の食べログの口コミをご紹介!!
- メニュー一覧/お店のオススメは肉うどん、肉ぶっかけうどん、鶏ぶっかけうどん
- 本日はかけうどんとかにかまを食べました。
- 注文方法のご紹介!!
- 「とにかく とに麺」のお店情報です!!
- とにかくとに麺へのアクセス
- とにかくとに麺近くのうどん屋のご紹介!!
- まとめ
- 高松市うどん屋マップはこちらから
- 食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
- 高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
- 遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
高松市新田町にある『とにかくとに麺』に行ってきました。
本日は、高松市新田町、高松東消防署すぐ近くにある『とにかくとに麺』に初訪問してきました。
このお店の周辺は、なぜかうどん激戦区!!
周辺には、しんせい、いしうす庵屋島店、最近オープンしてすでにSNSで盛り上がっているおうどん瀬戸晴れなど車で5分圏内に3店舗もあります。
しかも、しんせい、いしうす庵屋島店は香川県内に店舗展開もしています。
とにかくとに麺は2018年4月にオープンしたまだまだ新しいお店です。
こちらの店舗には以前他のうどん屋(「讃岐製麺所」、「あい麺」)がはいっており
とにかくとに麺で3店舗目です。
インパクトある店名と赤い看板がよく目立ち目を引くお店です。
また、店内は広く90席。
小上がり席もあるので家族連れ、小さなお子様連れにも対応できます。
【神楽坂 ル コキヤージュ 絶対スベらない鉄板ギフト!テリーヌ ドゥ ショコラ】
『とにかく とに麺』の営業時間と定休日
「とにかく とに麺」の営業時間と定休日はこちらです。
定休日:無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
『とにかくとに麺』の特徴を簡単に説明
・チエーン店のようにわかめなどの無料のトッピングが豊富!!
・程よくコシのある麺で、滑らかな口当たりが特徴
『とにかくとに麺』の食べログの口コミをご紹介!!
1日の始まりは朝うどんから(^^♪
今朝はちょっと早起きして・・・
職場とは反対方向のコチラに立ち寄って「朝うどん」を嗜むことにしました。
「とに麺」朝6時から営業してくれてる早朝営業店(^^♪
出勤前に「うどん屋」で朝食が出来るって嬉しいねぇ~(*‘∀‘) 食べログから引用
朝うどんを食べるのにいいです。朝からうどんを食べて、仕事をがんばれます。
鶏ぶっかけ!これ・・・美味いでないんなっ
さて!今日は何食べよ?とメニューを見渡します。。。
やっぱ(おすすめ)ってポップに書かれたメニューに目が留まりますね~?
「鶏ぶっかけ」・・・
そういや、以前この店がテレビ放映された時に店長がイチオシです!って紹介してたっけ?
ゴロゴロッとした鶏肉と飴色に染まったタマネギが食欲をそそりますね~?
味付けは親子丼のベースとなる味みたいな感じだけど、 タマネギの甘みと相まってメッチャ美味い 食べログから引用
メニュー一覧/お店のオススメは肉うどん、肉ぶっかけうどん、鶏ぶっかけうどん
メニュー | 小 | 大 | 特大 |
かけうどん | 230円 | 320円 | 410円 |
ぶっかけうどん | 280円 | 370円 | 460円 |
肉うどん | 450円 | 540円 | 630円 |
肉ぶっかけうどん | 500円 | 590円 | 680円 |
鶏ぶっかけうどん | 420円 | 510円 | 600円 |
ざるうどん | 280円 | 370円 | 460円 |
釜あげうどん | 300円 | 390円 | 480円 |
釜たまうどん | 350円 | 440円 | 530円 |
釜バターうどん | 380円 | 470円 | 560円 |
なめこおろしうどん | 320円 | 410円 | 500円 |
鶏うどん | 380円 | 470円 | 560円 |
しょうゆうどん | 250円 | 340円 | 430円 |
冷かけうどん | 250円 | 340円 | 430円 |
鶏玉子とじうどん | 450円 | 540円 | 630円 |
カレーうどん | 480円 | 570円 | 630円 |
牛すじ釜揚げうどん | 480円 | 570円 | 630円 |
<サイドメニュー>
牛どん290円
おやこどん 290円
とにかく肉セット 690円
おやこどんセット 690円
※上記金額は実際に訪問した2020年2月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。
本日はかけうどんとかにかまを食べました。
朝ごはんだったので、少し少なめに、かけうどん小とかにかまにしました。
こちらのお店はセルフなので、会計後にお好みで薬味を入れるようになっています。
ねぎ、大根おろし、天かす、しょうががもちろん無料。
こちらのお店もチェーン店みたいになっており、わかめが食べ放題!!
うれし~。無料でわかめうどんになります。
でも、入れすぎはダメです!!
では、いただきます。
麺は、やや細麺から讃岐うどんの普通の麺の太さ位。
この太さが一番好きだな~。
程よくコシのある麺で、滑らかな口当たりが特徴のうどんでおいしいです。
お次は出汁。
少し薄味のかけ出汁でした。
朝うどんだったので、これくらいがちょうどいい◎
優しくまったりで若干の甘さを感じ、うっすらカツオの風味が残る出汁。
朝の一杯にうれしいお出汁でおいしい。
しかも朝6時から営業しているのがうれしい。
注文方法のご紹介!!
『とにかくとに麺』はセルフ店です。
お店に入店してからの退店までの一連の流れです。
・入店後すぐお盆を取ります。
・うどんを注文します。
・うどんを受け取ります。
・必要に応じて惣菜、おでん、おにぎり、いなりずしを取ります。
・会計をします。
・ネギ・しょうが・天かすが会計のすぐ近くにあるので、会計後必要に応じて入れます。
・着席していただきます。
・食べ後は返却口まで持っていき退店です。
「とにかく とに麺」のお店情報です!!
お問い合わせ:087-813-9102
住所:香川県高松市新田町甲998-1
営業時間:6:00~18:00
定休日:無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
とにかくとに麺へのアクセス
「とにかくとに麺」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。
最寄り駅
琴電屋島駅から約2.1kmです。
最寄りは高松東IC
最寄りのインターは、高松東ICです。
高松東ICから「とにかくとに麺」までは下道で約4.6km(約8分)です。
とにかくとに麺近くのうどん屋のご紹介!!
とにかくとに麺周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。
おうどん瀬戸晴れ 450m 車で約 2分
香川町の名店「もり家」で修業した店主が2019年にオープンさせたお店です。
開店当初からSNSで話題となり、現在コロナで大変な時でさえ、朝9時の開店前から行列ができる人気店です。
店主の人柄も良く、僕が初めて訪問した時も忙しいにも関わらず、「ありがとうございました。また、お願いします」と元気よく言ってくれ、もちろんうどんもおいしいですが、こういう小さな積み重ねが、みんなに好かれるお店になったんだと思いました。
おうどん瀬戸晴れのお店情報はこちら
お問い合わせ:087-813-6988
住所:香川県高松市新田町甲910-2
営業時間:9:00~15:00
定休日:木曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
おうどん 瀬戸晴れに訪問した時のブログです!!
まはる 500m 車で約3分
まはる周辺には約500m圏内にうどん屋ばかりがあるうどん激戦区です。
なんでこんなに集まっているんだと思うくらいですww
そんなうどん激戦区にあるこちらのまはるは普段使いのうどん屋にぴったりです。
オーソドックスなうどん屋ですが、コスパも抜群で店内も広く、店内から見える屋島を眺めながら食べるうどんが格別です。
まはるのお店情報はこちら
お問い合わせ:087-899-7785
住所:香川県高松市新田町甲599-1
営業時間:10:00~15:00(うどん終了次第)
定休日:水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
まはるに訪問した時のブログです!!
うどん処 しんせい 新田町店 900m 車で約4分
平成6年創業ですでに25年も営業しています。
お店から外に通じる、テラス席もあり開放的です。
訪問した時は肉うどん小を食べましたが、これが小サイズ!?と思うほど、肉の量がてんこ盛りでしかもコスパ抜群の肉うどんでした。
麺は中太麺で麺にねじれがあり、もっちモチのうどんで美味しいです。
うどん処 しんせいのお店情報はこちら
お問い合わせ:087-841-6373
住所:香川県高松市新田町甲375
営業時間:8:30~15:30
定休日:無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
うどん処 しんせいに訪問した時のブログです!!
いしうす庵 屋島店 950m 車で約3分

食べログから引用:(by にゅん♪♪)さん
県内でも少ない「さぬきの夢こだわり店」に認定されているお店です。
さぬきの夢は県産の小麦のことです。
さぬきの夢を使った麺は、もちもちとした食感と滑らかな喉越しが特徴の麺です。
また、小麦の風味も豊かで、うどん本来のおいしさを味わえるかと思います。
さぬきの夢こだわり店についてはこちらから↓↓
いしうす庵 屋島店のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-841-7877
住所:香川県高松市新田町甲2567-1
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
久米池うどん 1.8km 車で約5分
麺が少し特徴的で、香川県ではなかなか食べられない平たい麺を提供しているお店です。
また、1玉の量が多いので、特に女性の方は注意が必要かと思います。
また、お店中央部の大きな鍋で煮込まれたおでんも人気のメニューの一つです。
うどんが出来上がるまでに食べてみてはいかがでしょうか??
久米池うどんのお店情報はこちら
お問い合わせ:087-841-6934
住所:香川県高松市新田町甲2083-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
久米池うどんに訪問した時のブログです!!
まとめ
この地区はうどん屋さん激戦区です。
朝6時から営業しているお店はないので朝うどんを食べてから仕事に行くことができる唯一のお店です。
わかめのトッピングも無料なので、うれしいサービスです。
また、お店オススメの鶏ぶっかけは他店ではあまりないので、また訪問したいと思いました。
高松市うどん屋マップはこちらから
その他の高松市内にあるうどん屋をまとめました。
⇒高松市郊外中域(瓦町以南から三条町周辺、郷東町周辺、木太町周辺、福岡町周辺)
⇒高松市郊外三条町以南から仏生山周辺、一宮、円座町周辺、郷東、香西周辺、屋島、新田町周辺、前田周辺)
⇒高松市南部(香南町周辺、香川町周辺、塩江町、三谷町周辺、川島東町周辺)
⇒高松市西部・東部・島しょ部(国分寺町周辺、牟礼町周辺、直島町周辺、小豆島周辺)
食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。
⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
今までに訪問した全記録です。
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント