今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!
『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている
うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)
本日ご紹介するのは
高松市三谷町にある『六平うどん』
では、早速レッツゴー
高松市三谷町にある『六平うどん』に行ってきました。
以前は多肥下町にお店がありましたが、2021年1月5日にこちらの三谷町のほうで移転オープンしました。
以前のお店の時もそうですがこちらのお店では県内では珍しい「味噌煮込みうどん」を食べることが出来ます。
こちらは店主の方が以前に名古屋でみそ煮込みうどんにほれ込み、研究の末生まれたうどんだそうです。
今ではお店の看板でも推すくらい看板メニューになっています。
店内はテーブル席のみです。
28席あります。
また、今回初めての訪問でしたが、店員さんの接客が素晴らしく気持ちよく訪問できました。
『六平うどん』の営業時間と定休日
「六平うどん」の営業時間と定休日はこちらです。
定休日:月曜日(祝日の場合でも休み)
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
『六平うどん』の特徴を簡単に説明
・名古屋の八丁味噌を使用したみそ煮込みうどんが看板メニュー
・店員さんの接客がよかった

食べログの口コミをご紹介!!
極上うどん!味噌煮込まなくても旨し〜
男は黙ってザル大。ゲソ天ひとつ頂きました。
暑いんだも(なぞの言い訳)さぬきの夢を使用した麺。ひとことでいうと味がある
しなやかで柔らかいコシがあり、ざるで食べると良くわかるんですがやっぱり味がある。
追加の出汁もあり、薄まっても足せるのが嬉しい〜
ヘンテコな時間にお邪魔したのにパーフェクうどんをありがとう。
メニュー一覧
六平うどん(ろっぺいうどん)のメニューはこちらです。
並盛 | 大盛 | |
かけうどん | 280円 | 480円 |
わかめうどん | 320円 | 520円 |
玉子とじうどん | 430円 | 630円 |
しっぽくうどん | 480円 | 680円 |
肉うどん | 580円 | 780円 |
カレーうどん | 480円 | 680円 |
天ぷらうどん | 580円 | 780円 |
釜揚げうどん | 380円 | 580円 |
天ぷら釜揚げうどん | 850円 | 1050円 |
鍋焼きうどん | 900円 | 1100円 |
ぶっかけうどん | 280円 | 480円 |
冷ししっぽくうどん | 500円 | 700円 |
ざるうどん | 300円 | 500円 |
冷しうどん | 320円 | 520円 |
おろしうどん | 400円 | 600円 |
なめこおろしうどん | 580円 | 780円 |
天おろしうどん | 750円 | 950円 |
天ざるうどん | 850円 | 1050円 |
味噌煮込み定食 | 850円 | 1050円 |
味噌煮込み | 680円 | 880円 |
激辛煮込み | 760円 | 960円 |
かしわ入り煮込み | 850円 | 1050円 |
もち入り煮込み | 850円 | 1050円 |
にんにく煮込み | 850円 | 1050円 |
ポテトチーズ煮込み | 890円 | 1090円 |
肉入り煮込み | 900円 | 1100円 |
きのこ入り煮込み | 900円 | 1100円 |
えび入り煮込み | 900円 | 1100円 |
ホルモン煮込み | 1030円 | 1230円 |
カキ入り煮込み | 1050円 | 1250円 |
デラックス煮込み | 1130円 | 1330円 |
欲張り煮込み | 1230円 | 1430円 |
※上記金額は実際に訪問した2021年10月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。
味噌煮込み定食を食べました。
多肥下町にあった時からずっと気になっていた味噌煮込みうどん。
やっと実食してきました。
煮込みうどんなので見るからに熱そうww
湯気で写真も撮りづらい(笑)
ではいただきます。
まずは麺。
麺は僕の基準で若干細めの麺です。
こちらの麺は香川県産小麦の「さぬきの夢」を使用しているのでコシもかなり強い感じ。
煮込みうどんで煮込まれても結構な硬さがありました。
こちらのうどんは注文時に柔らかめにもできるそうです。
また、食べやすいようにしてるのか麺は少し短め。
スープが洋服に飛ばないようにしているのかもです。
お次は出汁。
出汁はいりこ・カツオ・こんぶ・むろあじで丁寧にとった自家製だしだそうです。
そして名古屋の八丁味噌をベースに調合した味噌煮込みうどんは、味噌の濃厚な味が前面に出ている出汁でうどんによく絡みおいしいです。
また定食にしたのでご飯がよく進む。。
ご飯にかけて雑炊にすればよかったかなとあとあと後悔しています。
注文方法のご紹介!!
『六平うどん』は一般店です。
お店に入店してからの退店までの一連の流れです。
・入店後うどんを注文します。
・水はセルフです。
・注文が終わったら先に会計をします。
・好きな席に座りうどんが到着するまで待ちます。
・うどんが到着したらいただきます。
・食べ終わったら返却口までもっていきます。
⇒返却口までお願いしますと書かれていましたが実際は店員さんが下げてくれました。どっちなんだろ~。
・退店です。
お店情報です!!
お問い合わせ:087-813-1551
住所:香川県高松市三谷町1859-2
営業時間:10:30~15:00
定休日:月曜日(祝日の場合でも休み)
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
六平うどんへのアクセス
「六平うどん」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。
最寄り駅
ことでん仏生山駅から約1.8㎞
最寄りは高松中央IC
最寄りのインターは、高松中央ICです。
高松中央ICから「六平うどん」までは下道で約4.4km(約9分)です。
六平うどん近くのうどん屋のご紹介!!
六平うどん周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。
ぼっこ屋 三谷店 280m 車で約1分

食べログから引用:(by さぬきのおやじ)さん
県内にも数店舗経営するこちらのお店は、どのお店もコスパがいいです。
メニューも豊富にあり、惣菜もかなりの種類を取り揃えています。
なので、大型店ですがいつも行列ができている人気店です。
安く、うまく、早くコスパのいいお店ならこちらがおすすめです。
ぼっこ屋 三谷店のお店情報です!!
お問い合わせ:087-889-4778
住所:香川県高松市三谷町1701
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
情熱うどん わらく 350m 車で約1分
こちらの店主は香川のアイドル??こと、るみばあちゃんで有名な池上製麺所で修業したそうです。
周辺はうどん激戦区ですがいつも開店から店内はいっぱいになる大人気店です。
こちらのお店の人気メニューはとり天を使ったメニュー。
他にも揚げたてのイカ天や舞茸天ぷら等人気のメニューがたくさんあります。
うどんはもちろんおいしいですが、天ぷらもぜひ食べてみて下さい。
情熱うどん わらくのお店情報です!!
お問い合わせ :087-888-3506
住所:香川県高松市三谷町1267-2
営業時間:10:30~16:00(麺が無くなり次第終了)
定休日:水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
情熱うどん わらく に訪問した時のブログです!!
野口うどん 1.0km 車で約3分
仏生山郵便局の近くにあり、かなり昔から地元住民に愛されているうどん屋さんです。
近所の小学生たちがうどんを買いにおつかいに来ていたり、昔ながらの雰囲気のあるお店でほっこりします。
素朴でしっかりとした個人店特有のうどんのコシを感じられおいしいうどんです。
こちらのお店のような昔ながらの素朴なお店は近年減っているので貴重なお店です。
野口うどんのお店情報です!!
お問い合わせ:087-889-0711
住所:香川県高松市仏生山町甲2539-3
営業時間:9:00~15:00(うどんがなくなり次第終了)
定休日:月曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
野口うどんに訪問した時のブログです!!
根っこ 三谷店 (ねっこ) 1.5㎞ 車で約4分
県内に空港通り店、鬼無町と3店舗営業しているお店です。
根っこと言えばカレーメニューがオススです。
和風のとろとろのカレーにふわふわの玉子が混ざり、スパイスが効いているカレーですが
マイルドになりクセになる味です。
とろとろのカレーが麺とよく絡み、おいしいです。
根っこ 三谷店 (ねっこ)のお店情報です!!
お問い合わせ:050-5596-1514
住所:香川県高松市三谷町270-2
営業時間:7:00~17:00
定休日:年中無休(1月1日、2日のみ休み)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
根っこ 三谷店 (ねっこ) に訪問した時のブログです!!
竜雲うどん 1.7㎞ 車で約4分
お店は法然寺境内にお店があります。
少し境内を散歩してから訪れるのもいいかもですね。
また、うどんの練り水には軟水と仏生山神崎屋の麺専用酢を使用し、じっくり2日間かけて丁寧に製造しています。
お酢を使用するのは珍しいのではないかと思います。
人気メニューはつけ麺です。
県内でもつけ麺を提供しているお店はそれほど多くないので、近く来たらぜひ訪問してみて下さい。
竜雲うどんのお店情報です!!
お問い合わせ:087-889-1217
住所:香川県高松市仏生山町甲3207-2 法然寺境内
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日:火曜日、金曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
竜雲うどん に訪問した時のブログです!!
まとめ
県内ではなかなか食べられない八丁味噌を使用した味噌煮込みうどんが看板メニューのお店です。
また、うどんには県産小麦である「さぬきの夢」を使用しており、小麦の香り、うどんのこしを感じられる麺です。
味噌煮込みうどん以外のメニューもあるので近くに来た際はぜひお立ち寄りください。
高松市のうどん屋マップはこちらから
その他の高松市内にあるうどん屋をまとめました。
⇒高松市郊外中域(瓦町以南から三条町周辺、郷東町周辺、木太町周辺、福岡町周辺)
⇒高松市郊外三条町以南から仏生山周辺、一宮、円座町周辺、郷東、香西周辺、屋島、新田町周辺、前田周辺)
⇒高松市南部(香南町周辺、香川町周辺、塩江町、三谷町周辺、川島東町周辺)
⇒高松市西部・東部・島しょ部(国分寺町周辺、牟礼町周辺、直島町周辺、小豆島周辺)
食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。
⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
今までに訪問した全記録です。
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント