多田製麺所/木田郡三木町/朝8時から営業している地域密着型のお店

香川県うどん屋突撃レポート
この記事は約8分で読めます。

今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!

『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている

うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182

提供:(公社)香川県観光協会

本日ご紹介するのは

木田郡三木町にある『多田製麺所』

 

では、早速レッツゴー

スポンサーリンク
  1. 木田郡三木町にある『多田製麺所』に行ってきました。
  2. 『多田製麺所』の営業時間と定休日
  3. 『多田製麺所』の特徴を簡単に説明
  4. 「多田製麺所」の食べログの口コミをご紹介!!
  5. 「多田製麺所」のメニュー一覧
  6. かけうどんと天ぷらを食べました。
  7. 「多田製麺所」の注文方法のご紹介!!
  8. 「多田製麺所」のお店情報です!!
  9. 多田製麺所へのアクセス
    1. 最寄り駅
    2. 最寄りは高松西IC
  10. 多田製麺所近くのうどん屋のご紹介!!
    1. うどん亭 みき 40m 車で約1分
      1. うどん亭 みきのお店情報はこちら
        1. うどん亭 みきに訪問した時のブログです!!
    2. 味泉(みせん)  900m 車で約3分
      1. 味泉(みせん)のお店情報はこちら
        1. 味泉(みせん)に訪問した時のブログです!!
    3. セルフうどん なりや本店  1.9km 車で約5分
      1. セルフうどん なりや本店のお店情報です!!
        1. セルフうどん なりや本店に訪問した時のブログです!!
    4. なかむら屋  2.9㎞ 車で約6分
      1. なかむら屋のお店情報はこちら
        1. なかむら屋に訪問した時のブログです!!
    5. 滝音 3.3km 車で約6分
      1. 滝音のお店情報はこちら
  11. まとめ
  12. 木田郡三木町のうどん屋マップはこちらから
  13. 食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
  14. 高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
  15. 遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら

木田郡三木町にある『多田製麺所』に行ってきました。

本日は朝から東の方を回ってきました。

多田製麺所に到着したのは朝の8:30くらい。

すでに朝の開店(8:00)から大勢のお客さんでにぎわっていました。

うどん玉を買って帰る人、店内で食べてさらにうどん玉も注文する人。

もう地元民ばっかり。

地元民に愛された、地域密着型のお店ですね。

こちらは昭和35年創業のお店でこの地で60年近く営業している老舗です。

店内は製麺所の横で食べるスタイル。

店内の飲食スペースはテーブル席、カウンター席のみです。

ほとんどがカウンター席で、狭いので大勢で訪問すると一緒には座れないと思います。

『多田製麺所』の営業時間と定休日

「多田製麺所」の営業時間と定休日はこちらです。

営業時間:8:00~15:00
定休日:火曜日
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。

『多田製麺所』の特徴を簡単に説明

・地域密着型のお店
・コスパ抜群
・『あいのり』というメニューがあり、他店では「ミックス」「ちゃんぽん」とも呼ばれている⇒うどん1玉+そば1玉

「多田製麺所」の食べログの口コミをご紹介!!

地元で大人気のうどん店「多田製麺所」さん(^O^)/

店内に入って右奥で『かけうどん(大)』を「そのまま」で注文しました。
まずは、お出汁をひとくち。
イリコが効いたお出汁です。
美味いです(o^o^o)
続いて、麺です。
麺は艶々していて、見ているだけでも食欲が増してきますヨ!
すすると、麺がもっちりプリプリしていて、めちゃめちゃ美味いですネ(o^^o)

食べログから引用  

訪問時は朝の8時30分くらいに到着しましたが、すでに駐車場はほぼいっぱいでした。駐車場が少し狭いのが難点です。店内に入ると、地元のお客さんらしき人ばかりで、店内で食べる人、うどん玉を持ち帰る人で店内はごったがえしていました。
地域密着型のお店ですね!!

「多田製麺所」のメニュー一覧

【うどん】
・かけうどん:200円
・ぶっかけうどん:200円
・つけうどん:200円
・醤油うどん:170円
・温玉ぶっかけ:250円
・釜玉うどん:230円
・釜玉バターうどん:280円

大2玉:+80円、特大3玉:+160円

【そば】

・かけそば:220円

大2玉:+90円、特大3玉:+180円

【うどん+そば】

・あいのり
うどん1玉+そば1玉:300円
うどん2玉+そば1玉:380円
うどん1玉+そば2玉:390円

※上記金額は実際に訪問した2020年6月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。

かけうどんと天ぷらを食べました。

今日の朝一の一杯はやっぱりかけうどん。

かけうどん小200円、天ぷら110円トータル310円です。

コスパ抜群すぎます!!

この後2軒回る予定なので少な目に。

ではいただきます。

麺は細めです。

小でもけっこうボリュームがありました。

細めでもしっかりとしたコシもあり、食べ応えのあるうどんです。

麺がつやつやとしていて、のど越しも抜群の麺です。

麺リフトです!!

お次は出汁。

イリコが利いた出汁でおいしいです。

昔ながらのほっこりするような出汁でやさしい!!

昔ながらのほっこりするうどんと出汁がいただけるお店です!!

「多田製麺所」の注文方法のご紹介!!

『多田製麺所』はセミセルフ店です。

お店に入店してから退店までの流れです。

まず入店して店員さんにうどんを注文します。

待っている間に天ぷら、おにぎり、水をセルフでとります。

うどんは席まで持ってきてくれ、そこで会計をしてからいただきます。

食べ終わったら返却口にもっていき、退店です。

「多田製麺所」のお店情報です!!

店名:多田製麺所
お問い合わせ:087-898-5033
住所:香川県木田郡三木町大字池戸2918
営業時間:8:00~15:00
定休日:火曜日
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。

多田製麺所へのアクセス

「多田製麺所」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。

最寄り駅

ことでん農学部前駅から157mです。

最寄りは高松西IC

最寄りのインターは、高松中央ICです。

高松西ICから「多田製麺所」までは下道で約8.3km(約11分)です。

多田製麺所近くのうどん屋のご紹介!!

多田製麺所周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。

うどん亭 みき 40m 車で約1分

香川では珍しい年中食べれるしっぽくうどんをはじめうどん定食はボリューム満点でコスパも抜群!!

うどんの量も多く野菜の量も多いしっぽくうどん小はなんと340円から食べられます。※2020年10月現在の金額

うどん亭 みきのお店情報はこちら

店名:うどん亭 みき
お問い合わせ:087-898-4190
住所:香川県木田郡三木町池戸2845-3
営業時間:10:00~14:00(うどん終了次第閉店)
定休日:月曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
うどん亭 みきに訪問した時のブログです!!

 

⇒うどん亭 みきに訪問したブログはこちら

味泉(みせん)  900m 車で約3分

AM11:00までに来店でかけうどん20円引きのタイムサービス(日祝を除く)がうれしい地域密着型のお店です。

麺は太めでもちっとした食感でのど越しも抜群です。

また、お店のオリジナルのタルタルソースも絶品です。

味泉(みせん)のお店情報はこちら

店名:味泉 (みせん)
お問い合わせ:087-898-6198
住所:香川県木田郡三木町池戸3317-1
営業時間:10:30~15:00(麺がなくなり次第終了)
定休日:木曜、第1日曜
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
味泉(みせん)に訪問した時のブログです!!

 

⇒味泉(みせん)に訪問したブログはこちら

 

セルフうどん なりや本店  1.9km 車で約5分

三木町の県道10号線沿いにある大型店舗です!!

2018年にオープンして2年以上がたちますが、店内はかなりきれいで清潔感があります。

うどんメニュー、惣菜メニュー共に多くどんなメニューにも対応しているお店です。

麺は中太、うどん出汁は開発に8年もかけた絶品出汁です。

セルフうどん なりや本店のお店情報です!!

店名:セルフうどん なりや本店
お問い合わせ:087-813-7890
住所:香川県木田郡三木町氷上1216-1
営業時間:8:30~14:30
定休日:木曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
セルフうどん なりや本店に訪問した時のブログです!!

 

⇒セルフうどん なりや本店に訪問したブログはこちら

なかむら屋  2.9㎞ 車で約6分

こちらの店主はあの有名な丸亀市飯山町にある「なかむら」で以前兄弟で経営されていましたが、お兄さんが独立して、この地にオープンさせました。

丸亀に行かなくても、「なかむら」のうどんを味わうことが出来ると人気のお店です。

手練り、足踏み、手切りと、手作業にこだわり、麺は「なかむら」と同じで細麺ですが、弾力もあり程よいコシがある麺です。

なかむら屋のお店情報はこちら

店名:なかむら屋
お問い合わせ:087-813-2398
住所:香川県高松市前田東町720-6
営業時間:10:00~14:00
定休日:木曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
なかむら屋に訪問した時のブログです!!

 

⇒なかむら屋に訪問したブログはこちら

 

滝音 3.3km 車で約6分

食べログから引用:(by takeko9991)さん

オススメは「まかないぶっかけうどん」

肉・おあげ・わかめ・温玉・大根おろし等具沢山でこれを頼めば、他の天ぷらもいらないくらいのボリュームです。

うどんは足で踏まない手織りで作る麺はシルクのような舌触りです。

滝音のお店情報はこちら

店名:滝音
お問い合わせ:087-898-4800
住所:香川県木田郡三木町大字上高岡266-1
営業時間:10:00~15:30(うどん終了次第)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日休)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

まとめ

昭和35年創業の老舗です。

製麺所スタイルで昔ながらのほっこりするうどんが食べられる、地域に根付いた大人気店です。

またうどんとそばを同時に食べられる「あいのり」もおすすめです!!

木田郡三木町のうどん屋マップはこちらから

その他の木田郡三木町にあるうどん屋をまとめました。

⇒木田郡三木町のうどん屋マップはこちらから

 

食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!

食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。

⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら

 

高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!

今までに訪問した全記録です。

 

⇒香川県内のうどん屋訪問情報はこちらから

 

遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら

 

⇒県内オススメのお取り寄せうどんはこちら

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント