うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)

提供:(公社)香川県観光協会
本日ご紹介するのは
さぬき市寒川町にある『麺処まはろ』
では、早速レッツゴー
さぬき市寒川町にある『麺処まはろ』に行ってきました。
この日は朝一に木田郡三木町にある「多田製麺所」に行きました。
「多田製麺所」を出て向かったのは東かがわ市坂元にある「うどんや」に向かいましたが、現在休業中とのことでそのままとんぼ返りして、『麺処まはろ』にやってきました。
うどんを食べなかった分、『麺処まはろ』に到着が10時で開店より30分も早く着いたので駐車場で待機していました。
開店の少し前に中から店員さんがきて、どうぞ~と声をかけられたので早速店内へ!!
しばらくすると、他のお客さんがどんどん入って来ました。
やはり、かなりの人気店ですね!!
お昼時には、店内はお客さんでいっぱいになるので、朝一がねらい目です!!
また、『麺処まはろ』は平成15年に創業したお店で、店内は和風調の落ち着いたお店で、テーブル席と座敷席があります。
小さなお子様連れにもいいですね!!
店内にはお持ち帰りのお土産も充実しています。
また、津田寒川インターから西へ約1kmの所にあるので、県外の方も利用しやすいかと思います。
『麺処まはろ』の特徴を簡単に説明
・さぬき市津田寒川インターすぐの所にある東讃の大人気店
・打ちたて、揚げたて、作り立てを提供

「麺処まはろ」の注文方法のご紹介!!
『麺処まはろ』は一般店です。
お店に入店してから退店までの流れです。
一般店なので、机の上にあるメニュー表から注文してください。
食べ終わったら会計をして退店です。
「麺処まはろ」の食べログの口コミをご紹介!!
うどんも美味いが天ぷらバリ旨っ♬
定番からシンプルなモノ、この時期ならではの季節ネタまで、
バラエティーに富んだメニュー構成ですが・・・
やはり、ここに来たら天ぷら系を頼むことが多く・・・、
今回は、その中のイチオシメニュー(*´艸`)「天揚げブッカケ(冷)」をオーダーです✋
店内のボードにも書いてたけど・・・海老にアナゴにイカからメバルまでっ
海の幸、テンコ盛り~(≧▽≦)その上、新玉の天ぷらと青味は、インゲン天みたいね・・・そして、、、うどん。。。こちらも、ちゃんと茹で立て〆たて~(*^^)v久々だったので、忘れてたけど・・・ここって、意外と太目な麺線なのですね~しっかりコシの存在を感じる美味いヤツでした~
出汁もねちっこくなく、スッキリとした味わい~(^^♪
添えられた大根おろしと合わせ、サッパリとした後味ですね~(*´艸`)
「麺処まはろ」のお店情報です!!
お問い合わせ:0879-23-2668
住所:香川県さぬき市寒川町神前3970
営業時間:(月~火・木~金)11:00~14:00ごろまで、(土・日・祝)10:30~15:00ごろまで
定休日:水曜日(※水曜日が祝祭日の時は翌木曜日が振替休日)
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
「麺処まはろ」のメニュー一覧/定番メニューから季節ものまでオススメばかり
・おろしかけ:380円
・ざる:390円
・おろしざる:420円
・ぶっかけ:390円
・温玉ぶっかけ:450円
・しょうゆ:390円
・湯だめ(10月~3月):390円
・冷やし(4月~9月):390円
・肉うどん:680円
・肉玉うどん:700円
・肉ぶっかけ:680円
・肉玉ぶっかけ:700円
・山ぶっかけ:500円
・山かけ:580円
・かもなんばん(10月~3月):700円
・きつね:480円
・わかめ:480円
・温玉カレー:700円
・とり天カレー:800円
・いか天カレー:800円
・えび天カレー:900円
・牛肉おろしざる:750円
・イカとろろ山ぶっかけ:780円
・鰻温玉ぶっかけ:780円
・鰻温玉山とろろぶっかけ:880円
・月見うどん:450円
・海老天たまごうどん:780円
・とり天たまごうどん:700円
・ちくわ天たまごうどん:650円
【まはろ人気No1のうどん】
・特盛極天揚げうどん:1200円
※うどんを「かけ」「ざる」「ぶっかけ」から選択
・満腹満天うどん:880円
※上記金額は実際に訪問した2020年6月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。
まはろ人気No1の「天揚げうどん」を食べました。
迷いましたが、やはり人気No1から食べなければと思い、「天揚げうどん」にしました。
注文を受けてから天ぷらを揚げますが、1番目に入店したので注文から5分くらいできました。
高級感あふれるうどんですね!!
ビジュアルがよすぎwwwww
では、いただきます。
このままではどんな天ぷらが入っているかわかりずらいので、天ぷらを並べました。
左から、えび、あなご、じゃがいも×2、キス、インゲン、イカの天プラが入った豪華なうどんです。
※こちらの天ぷらは時期により変わります。正面と横の黒板にその日の天ぷらの詳細が書かれています!
それでは、まずはうどん!!
うどんは僕の基準で少し太め。
つやつやのきれいなうどんは、もちもち!!
また、弾力性のある麺でうますぎる!!
人気があるのもわかるおいしいうどんです。
お次は出汁!!
出汁は容器に入っていて、うどんとは別々に提供されます。
出汁は、甘すぎず絶妙に麺と絡む、あっさりとした出汁でおいしいです。
最後に「麺処 まはろ」に来たらうどんだけでなく、天ぷらも味わってほしいです。
揚げたてなので、衣がサクサクしておいしいです。
素材の味も生かした天ぷらで、特にじゃがいもはすごく甘さを感じられた絶妙な揚げ加減。
セルフ店では味わえない、一般店ならではのおいしい天ぷらもいかがでしょうか??
まとめ
津田寒川インターから約1kmの所にあるこちらのお店は、ICから近いので、県外客も多く訪れます。
うどんはもちろん、天ぷらも絶品なのでこちらに来たらぜひ味わっていただきたいです。
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント