今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!
『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている
うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)
本日ご紹介するのは
高松市香南町にある『空海房』
では、早速レッツゴー
- 高松市香南町にある高松空港から車で10分以内で行ける『空海房』に行ってきました。
- 『空海房』の営業時間と定休日
- 『空海房』の特徴を簡単に説明
- 食べログの口コミをご紹介!!
- メニュー一覧/人気メニューはとり天ざるうどん、とり天釜揚げ、かけうどん
- 本日は朝うどんだったのでシンプルにかけうどん(小)いなりずし、とり天串をいただきました。
- 注文方法のご紹介!!
- お店情報です!!
- 空海房へのアクセス
- 空海房近くのうどん屋のご紹介!!
- まとめ
- 高松市のうどん屋マップはこちらから
- 食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
- 高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
- 遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
高松市香南町にある高松空港から車で10分以内で行ける『空海房』に行ってきました。
本日は、台風接近中の中、朝うどんを食べに高松市香南町にある『空海房』に行ってきました。
お店の写真を撮っている時が一番雨がすごかったので、かなりびしょ濡れになりました(笑)
こちらのお店は、高松空港から約1.6kmの所にあるお店です。
高松に飛行機で来られた方は、『空海房』のうどんがおすすめです。
高松の旅の締めくくりにもぜひどうぞ。
また、朝6:30分から営業しているのもうれしいですね。
座席は全部で140席。
イス席が100席、座敷席が40席と十分なくらいの座席数が用意されています。
座敷席があるので、小さなお子様ずれのお客様にも対応できます。
創業は2010年からとまだまだ新しいほうですが、本日も朝早くから台風の接近中にもかかわあらず、多くのお客さんでにぎわっていました。
『空海房』の営業時間と定休日
「空海房」の営業時間と定休日はこちらです。
定休日:年中無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
『空海房』の特徴を簡単に説明
・とり天、豚天ざると釜揚げがおすすめのメニュー
・基本セルフのお店ですが、とり天などは揚げたても食べれる
・高松空港近くで朝6:30から営業しているので朝うどんもいただける
食べログの口コミをご紹介!!
高松空港に近いうどん屋さん「空海房」
香川出身のお友達から、空港に近くて美味しいオススメのうどん屋さんを教えてもらい、高松空港に到着して、最初に行ったうどん屋さん「空海房」。
香川のうどん、うっかり「中」を注文すると、下手すれば関東で食べる「大」より、多いです(笑)!
看板メニューを行くべし!!!
「とり天ざる」をいただきに空海房さんへ。これと「豚天ざる」、そしてそれぞれの釜揚げバージョンあたりがこのお店の看板メニューです。セルフ形式なのですが、看板メニューについては注文を受けてから天ぷらを揚げてくれます。 食べログから引用
メニュー一覧/人気メニューはとり天ざるうどん、とり天釜揚げ、かけうどん
讃岐うどん 空海房のメニューはこちらです。
メニュー | 小(1玉) | 中(1.5玉) | 大(2玉) |
かけうどん | 200円 | 250円 | 300円 |
肉うどん | 500円 | 550円 | 600円 |
とり天ざるうどん | 550円 | 600円 | 650円 |
豚天ざるうどん | 590円 | 640円 | 690円 |
ざるうどん | 270円 | 320円 | 370円 |
あなご天ざる | 550円 | 600円 | 650円 |
とり天釜上げ | 550円 | 600円 | 650円 |
豚天釜上げ | 590円 | 640円 | 690円 |
あなご天釜上げ | 550円 | 600円 | 650円 |
釜揚げうどん | 270円 | 320円 | 370円 |
釜玉うどん | 330円 | 380円 | 430円 |
湯だめうどん | 270円 | 320円 | 370円 |
肉ぶっかけうどん | 570円 | 620円 | 670円 |
とろ玉ぶっかけうどん | 480円 | 530円 | 580円 |
めん玉ぶっかけうどん | 450円 | 500円 | 550円 |
ぶっかけうどん | 270円 | 320円 | 370円 |
カレーうどん | 430円 | 480円 | 530円 |
しょうゆうどん | 270円 | 320円 | 370円 |
赤しそしらすうどん | 480円 | 530円 | 580円 |
野菜天ざるうどん | 550円 | 600円 | 650円 |
釜玉めんたいうどん | 450円 | 500円 | 550円 |
野菜天釜揚げ | 550円 | 600円 | 650円 |
玉のサイズはこちらです↓↓
30円引きで半玉、100円増しで特大に変更できます。
※上記金額は実際に訪問した2019年9月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。
本日は朝うどんだったのでシンプルにかけうどん(小)いなりずし、とり天串をいただきました。
まずはかけうどん
麺の量は小で300gと他店より多いと思います。しかし、器が大きかったからかそこまで大きい感じはしませんでした。
麺は普通よりちょっと太めの麺。
高温の蒸気釜で茹であげた麺肌はつるつる。
ツヤツヤでモチモチのうどんです。
もちろんコシもちょうどいい具合。ありすぎてもだめだし、なさ過ぎてもおいしくないので一番いい具合です。
かけ出汁は、少し薄味かな~。色も少し薄いですね。
でも、朝うどんだったのでちょうどいい◎
とり天串は、黒コショウがピリッとアクセントになっておいしい。
小さく切った唐揚げが4つほど串にささっています。
総菜コーナーでとったので冷えていましたが、冷えてもおいしいとり天です。
もちろん、揚げたてが一番です。とり天ざるうどんやとり天釜揚げを頼むと、あつあつのとり天が食べられます。

食べログから引用:(by ∞BEE∞)さん
注文方法のご紹介!!
『空海房』はセルフ店です。
お店に入店してからの退店までの一連の流れです。
・お盆を取ります。
・うどんを注文します。
・必要に応じて惣菜、おにぎり、いなりずしを取ります。
※揚げたてのとり天などは出来上がったら呼ばれるので取りに行ってください。
・会計をします。
・ネギ、大根おろし、しょうが、天かすが会計のすぐ近くにあるので、会計後必要に応じて入れます。
※大根、ネギなどはお一人様1杯までとなっていました。最近の価格高騰の為です。
・着席していただきます。
・食べ後は返却口まで持っていき退店です。
お店情報です!!
お問い合わせ:087-879-1403
住所:香川県高松市香南町岡199
営業時間:6:30~15:00
定休日:年中無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
空海房へのアクセス
「空海房」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。
最寄り駅
ことでん空港通り駅から約6.1㎞。
最寄りは高松西IC
最寄りのインターは、高松西ICです。
高松西ICから「空海房」までは下道で約9.5km(約14分)です。
空海房近くのうどん屋のご紹介!!
空海房周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。
かわたうどん 850m 車で2分
空港内のうどん屋以外では高松空港から一番近いお店です。
一般店で観光客の方が多いイメージですが、地元民からも愛されているお店です。
メニューは一般的なものから看板メニューの鍋焼きうどんや、牛鍋うどんも人気です。

食べログから引用: (by niko1218)さん
また、座席数も多く座敷席もあるので旅の疲れを癒しながら、香川最後のうどんを食べてはいかがでしょうか?
かわたうどんのお店情報はこちら
お問い合わせ:0878-79-8686
住所:香川県高松市香南町岡1358-1
営業時間:10:00~19:00、第2火曜日10:00~15:00
定休日:水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
かわたうどんに訪問した時のブログです!!
むぎ屋 1.5㎞ 車で3分
昭和49年開業の老舗です。
高松空港からも車で約5分の所にありアクセスもしやすいです。
こちらは昔ながらのお店で常連客でにぎわうお店です。
特に肉うどんが人気のお店で、玉ねぎ、椎茸、海苔などが加わり、かけ出汁で肉を味付けたようなあっさり系です。
また、お店中央でぐつぐつと時間をかけて煮込まれているおでんが人気です。
特に、焼き豆腐は大人気です。
むぎ屋のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-879-3006
住所:香川県高松市香川町川東下300-1
営業時間:9:30~17:00頃(うどん終了次第)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
むぎ屋に訪問した時のブログです!!
手打ちうどん のぶや 1.6㎞ 車で3分
綾川の剛麺で有名な「はゆか」で修業した店主のお店です。
県内でも屈指の超極太男麺の提供をしているお店で、うどん小でもボリュームがあるので、注文には注意が必要です。
またコスパも抜群です。
高松空港からも近くアクセスもしやすいですが、営業時間も短く、麺が無くなり次第終了なので、出来るだけ開店を狙うことをおすすめします。
手打ちうどん のぶや のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-879-6669
住所:香川県高松市香南町由佐192-1
営業時間:11:00~ (麺がなくなり次第終了)
定休日:火曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
手打ちうどん のぶや に訪問した時のブログです!!
土居食堂 1.9㎞ 車で3分

食べログから引用:(by 小太郎320)さん
昭和15年頃創業した老舗です。
機械を使わない、昔ながらのうどんはコシも強く懐かしさも感じられます。
またうどんだけでなく中華そばもメニューにあります。

食べログから引用:(by takeko9991)さん
あっさりしたしょうゆベースの中華そばでやさしい味わいです。
こちらも昔ながらといった感じです。
土居食堂のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-879-7117
住所:香川県高松市香川町鮎滝140
営業時間:[水〜月]11:00~19:00
定休日:火曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
池上製麺所 2.2km 車で約4分
讃岐うどん界のアイドル「るみばあちゃん」のお店です。
よく全国放送やお土産のパッケージにるみばあちゃんのなんとも言えないカワイイ笑顔が印象的です。
現在はお店はおそらくほとんど出ていないと思いますが、店内にはるみばあちゃんのパネルもありました。
麺は適度なコシもあり、柔らかすぎず絶妙な食感の麺です。
また、出汁はきれいな黄金色で、すっきりした味です。
最後に土日限定30個のギョロッケ。
野菜たっぷりでこしょうがピリッときいている、餃子をフライにしたものです。
こちらもぜひぜひ!!
池上製麺所のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-879-2204
住所:香川県高松市香川町川東下字高須899-1
営業時間:[水~月]10:00~14:30※麺がなくなり次第終了
定休日:毎週火曜日(祝日の場合営業、翌週月曜休み)・元日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
池上製麺所に訪問した時のブログです!!
まとめ
高松空港から車で10分以内にある『空海房』。
さらに朝6:30~営業しており年中無休なので、高松に来た際にはぜひ訪問してみてください。
また、看板メニューのとり天ざるは絶品です。
うどんとアツアツのとり天がくっつかないように工夫している点も◎
あつあつ、ジューシーなとり天はうますぎます。
高松市のうどん屋マップはこちらから
その他の高松市内にあるうどん屋をまとめました。
⇒高松市郊外中域(瓦町以南から三条町周辺、郷東町周辺、木太町周辺、福岡町周辺)
⇒高松市郊外三条町以南から仏生山周辺、一宮、円座町周辺、郷東、香西周辺、屋島、新田町周辺、前田周辺)
⇒高松市南部(香南町周辺、香川町周辺、塩江町、三谷町周辺、川島東町周辺)
⇒高松市西部・東部・島しょ部(国分寺町周辺、牟礼町周辺、直島町周辺、小豆島周辺)
食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。
⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
今までに訪問した全記録です。
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント