今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!
『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている
うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)
本日ご紹介するのは
高松市福岡町にある『うどん あさひ』
では、早速レッツゴー
- 高松市福岡町にある『うどん あさひ』に行ってきました。
- 『うどん あさひ』の営業時間と定休日
- 『うどん あさひ』の特徴を簡単に説明
- 食べログの口コミをご紹介!!
- メニュー一覧/人気メニューはかけうどん、肉うどん、肉ぶっかけ
- 本日は、かけうどん(小)、おにぎり、レンコンの天ぷらを食べました。
- 注文方法のご紹介!!
- お店情報です!!
- うどん あさひへのアクセス
- うどん あさひ近くのうどん屋のご紹介!!
- 小島 750m 車で約3分
- 手打うどん 麦蔵 (むぎぞう) 1.2km 車で約3分
- たも屋 本店 2.0㎞ 車で約5分
高松市福岡町にある『うどん あさひ』に行ってきました。
本日は、イオン高松東店すぐのところにある『うどん あさひ』に朝うどんを食べに行ってきました。
お店は浜街道沿いにあり、イオン高松東店もすぐのところにあるのでわかりやすいです。
そして創業は2015年の3月。
まだまだオープンしてから若いお店ですが、すでに人気店になっています。
以前、店の前を通った時も駐車場がいっぱいでした。
駐車場自体は14台分とあまり広くはありませんが、中に入ると座席数は58席あり、かなりお店の中は広いです。
なので、駐車場はいっぱいでも、お店の中に入ればスムーズに食べれると思います。
イス席のみで、座敷席はありません。
『うどん あさひ』の営業時間と定休日
「うどん あさひ」の営業時間と定休日はこちらです。
定休日:無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
『うどん あさひ』の特徴を簡単に説明
・約30種類並ぶ天ぷら類が豊富で飽きがこない
・ボリュームある肉系のうどんがおすすめ
食べログの口コミをご紹介!!
無料トッピングが充実! テンション上がって、天かす以外、全部入れてみた
無料トッピングが実に豊富。ネギ、生姜、天かす、わかめ、唐辛子、胡麻
ちょいテンション上がって天かす以外、全部入れたよ
※天かすだけは、食材として認めん(厳しい!) 食べログから引用
また食べたい肉うどんです。
かけ出汁も美味しく、ほんのり甘めの肉との相性も良いと思いました。
セルフ店さんで肉ぶっかけがあるお店の肉の味は甘いことが多いですが、
あさひさんの肉の味はほんのりとした甘さでした。そのほんのりとした肉の甘さも加わり
かけ出汁は美味しく進化したようで、おろし生姜を加えて一層好きな味にして飲み干しました。
メニュー一覧/人気メニューはかけうどん、肉うどん、肉ぶっかけ
メニュー | 小(1玉) | 大(2玉) |
かけ | 220円 | 320円 |
ぶっかけ | 290円 | 390円 |
釜たま | 320円 | 420円 |
釜あげ | 290円 | 390円 |
肉うどん | 450円 | 570円 |
冷やしうどん | 260円 | 360円 |
ざるうどん | 290円 | 390円 |
肉ぶっかけ | 450円 | 570円 |
肉温玉ぶっかけ | 500円 | 620円 |
ゆだめ | 260円 | 360円 |
しょうゆうどん | 250円 | 350円 |
肉みそぶっかけ | 400円 | 500円 |
とろろぶっかけ | 350円 | 450円 |
肉とろろぶっかけ | 500円 | 620円 |
※上記金額は実際に訪問した2019年9月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。
本日は、かけうどん(小)、おにぎり、レンコンの天ぷらを食べました。
本日は朝うどんだったので控え目に(笑)
まずは麺。
麺は太めの部類に入ると思います。
コシは有りすぎず、無さすぎずって感じでちょうどいいです。
モチモチ食感の麺はウマい。
出汁はスッキリしたイリコ風味でちょうどいいおいしいだし。甘すぎずやさしい味です。
レンコンの天ぷらは程よいシャキシャキ感が残っておいしい。
レンコン甘みも感じられ僕は好きだな~。
ごちそうさまでした。
注文方法のご紹介!!
『うどん あさひ』はセルフ店です。
お店に入店してからの退店までの一連の流れです。
うどんを注文します。
うどんを受け取ります。
ご飯、惣菜を取り会計です。
そのあとはネギ、しょうが、天かす等をお好みで入れます。
そして、うれしいサービスの一つとして ワカメが無料です。
※無料だからといって取りすぎないようにお願いします。
お店情報です!!
お問い合わせ:087-822-7063
住所:香川県高松市福岡町3-4-5
営業時間:9:00~15:00
定休日:無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
うどん あさひへのアクセス
「うどん あさひ」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。
最寄り駅
ことでん志度線沖松島駅から徒歩約10分
最寄りは高松中央IC
最寄りのインターは、高松中央ICです。
高松中央ICから「うどん あさひ」までは下道で約4.5km(約10分)です。
うどん あさひ近くのうどん屋のご紹介!!
うどん あさひ周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。
うどんの一平 300m 車で約2分

食べログから引用:(by ハチロー224)さん
かけうどん小が100円から食べられる、香川県内でおそらく最安値のうどん屋です。
昭和51年頃に創業し、40年以上営業している老舗です。
地元民が毎日通うほっこりするお店。
昭和感漂う店内で昔ながらのうどんが食べられるお店です。
うどんの一平 のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-821-6280
住所:香川県高松市福岡町3-6-23
営業時間:10:00~14:00
定休日:日祝
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
枡うどん (ますうどん) 600m 車で約3分
昭和63年創業の老舗で、地元のお客さんのみならず、県外のお客さんにも人気のお店です。
高松と大阪・神戸を結ぶジャンボフェリー朝日町乗り場からも近く、屋島・八栗・栗林公園など観光の途中にも立ち寄れます。
人気メニューは肉うどんと数量限定の『日替わり定食』。
肉うどんは下味を付けた牛肉を単にトッピングするだけでなく、注文後に再度かけだしで煮込んで提供されます。
また『日替わり定食』はオリーブはまち丼やまぐろ丼などの海鮮丼、かけうどん、漬物がセットです。
数量限定なので早い者勝ちです。
枡うどん (ますうどん) のお店情報はこちら
店名:枡うどん (ますうどん)
お問い合わせ:087-823-0161
住所:香川県高松市福岡町3-35-9
営業時間:10:40~16:00 19:00~22:30
定休日:木曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
枡うどん (ますうどん) に訪問した時のブログです!!
小島 750m 車で約3分

食べログから引用:(by shica1007)さん
昭和60年創業の老舗です。
カレーうどんや冬季限定の味噌煮込みうどんが人気のお店です。
これ以外にも創作メニューも多数あるので飽きの来ないお店です。
また、夏になるとうどんと鰻を食べられるセットもあります。
うどん屋で鰻丼を食べられるお店はほとんどないので、がっつり食べたいときはぜひ!!
小島 のお店情報はこちら
店名:小島
お問い合わせ:087-821-8338
住所:香川県高松市福岡町3-16-29
営業時間:11:00~19:00
定休日:日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
手打うどん 麦蔵 (むぎぞう) 1.2km 車で約3分
こちらのお店は食べログうどん百名店2017、2018、2019、2020年と4年連続受賞している名店です。
ほとんどの人が注文するのは絶対的人気のメニューの「かしわ天ざる」
揚げたてのかしわ天はあつあつジューシーで揚げ加減が絶妙で、おいしいです。
駐車場が少ない、営業時間が短いのにも関わらず待ってでも食べたいうどんです。
手打うどん 麦蔵 (むぎぞう) のお店情報はこちら
お問い合わせ :非公開
住所:香川県高松市福岡町1-482-5
営業時間:11:00~麺売り切れ次第終了
定休日:木曜日
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
手打うどん 麦蔵 (むぎぞう) に訪問した時のブログです!!
たも屋 本店 2.0㎞ 車で約5分
香川以外にも高知県6店舗、愛媛県に1店舗、大阪府に1店舗、東京都に1店舗、海外に4店舗を構える大型チェーン店です。
また、こちらの創業者がTVチャンピオンに香川県の代表として出場しました。
そして、たも屋1号店は2001年にこの地にオープンして19年以上がたち、周辺の会社や工場等の従業員の方たちで朝早くから毎日賑わっています。
地域の方に愛されているうどん屋さんです。
たも屋 本店 のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-821-4480
住所:香川県高松市朝日新町1-16
営業時間:8:00~15:00
定休日:無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
たも屋 本店 に訪問した時のブログです!!
まとめ
イオン高松東店の近くにあり浜街道沿いにあるのでわかりやすいです。
年中無休で朝も9:00から営業しているので朝うどんにもいいですね。
うどんは太めの麺でコシも程よくありおいしいです。
ワカメの無料トッピングも可能なのがうれしいサービスです。
高松市のうどん屋マップはこちらから
その他の高松市内にあるうどん屋をまとめました。
⇒高松市郊外中域(瓦町以南から三条町周辺、郷東町周辺、木太町周辺、福岡町周辺)
⇒高松市郊外三条町以南から仏生山周辺、一宮、円座町周辺、郷東、香西周辺、屋島、新田町周辺、前田周辺)
⇒高松市南部(香南町周辺、香川町周辺、塩江町、三谷町周辺、川島東町周辺)
⇒高松市西部・東部・島しょ部(国分寺町周辺、牟礼町周辺、直島町周辺、小豆島周辺)
食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。
⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
今までに訪問した全記録です。
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント