とらや/坂出市沖の浜/2大看板メニューのカレーうどん、明うどん

香川県うどん屋突撃レポート
この記事は約9分で読めます。

今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!

『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている

うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182

本日ご紹介するのは

坂出市沖の浜にある『とらや』

では、早速レッツゴー

スポンサーリンク

坂出市沖の浜にある『とらや』に行ってきました。

1月の3連休の最終日、1月11日に訪問してきました。

こちらに行く前に他のお店に訪問予定のはずが、開いてなくて近くのお店も定休日。

なんて日だ(笑)と思いながら開店時間まで待っていました。

10時30分に開店ですが、開店少し前からお客さんが集まりだしました。

やはり、名店。

自分のを注文し終わって、他のお客さんの注文を聞いていると、ほとんどのお客さんがお店名物の「カレーうどん」を注文していました。

先代から受け継がれた「明うどん」も名物ですが、冷たいうどんしかなく寒いので注文しているのは僕だけでしたww

「カレーうどん」と「明うどん」の詳細は後程ご紹介します。

また店内は某牛丼屋のようなコの字型のカウンター席です。

座席数は18席です。

スポンサーリンク

『とらや』の営業時間と定休日

「とらや」の営業時間と定休日はこちらです。

営業時間:10:30~15:00(土日は13:30頃で営業終了。)
定休日:水木
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
スポンサーリンク

『とらや』の特徴を簡単に説明

・しょうがの代わりにわさびを入れて食べる「明うどん」が絶品
・ほとんどのお客さんが注文する絶品カレーうどん
・注文を受けてから茹でるのでいつも茹でたてうどんが食べられる

食べログの口コミをご紹介!!

待つ価値あり!茹でたて うどん「とらや」

注文を聞いてから茹でてくれるのが最大の特徴であります。
ピークの時間でもサクサクと回転中。同じくらいの規模のお店でも1時間近く待たせる所もあったりする。
手際の良い事この上ない。提供が早いのは努力と熟練の技。
カレーは出汁で伸ばさないタイプ。
煮込まれたビーフの旨味が解け出して凄くコクがあって美味しいです♪
カレー推しメヌーの理由、良くわかりました。

食べログから引用 

注文を聞いてからうどんを茹で始めるのでいつ行ってもおいしいうどんが食べられるのがうれしいですね。
時間を外していくと茹でたての麺が食べられないのでほんとのうまさがわからないです。
茹でたてと時間がたったうどんでは全く違います。
なので県内でうどん巡りする時は出来るだけ、お昼時や開店直後に行くことをオススメします。
スポンサーリンク

メニュー一覧

メニュー特盛
明うどん400円500円600円
しょうゆうどん400円500円600円
つけめん400円500円600円
温泉卵冷ぶっかけ500円600円700円
かけうどん 400円500円600円
温泉卵ぶっかけ500円600円700円
カレーうどん550円650円750円
温泉卵カレーうどん650円750円850円
湯だめ400円500円600円
肉うどん550円650円750円
肉ぶっかけ(冷)550円650円750円
きつねうどん500円600円   700円 

※上記金額は実際に訪問した2021年1月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。

スポンサーリンク

明うどんとカレーうどんを食べました。

ほとんどのお客さんが注文するカレーうどんはもちろん、明うどんも気になる。。。

1人でうどん屋に行って2つも頼むとなんか恥ずかしくないですか?

僕だけかもしれませんがww

知っている人はいないのでもちろん2つ注文しました。

まずは「明うどん」

明うどん。。。なんだこの名前はって感じですよね??

僕もあらかじめ調べてから訪問しましたが、こちらは先代から受け継がれたうどんです。

うどんにはしょうがが一般的ですが、こちらのお店ではしょうがの代わりに「わさび」を入れます。

ぶっかけうどんにしょうがではなく、わさびを入れます。

入れた後はしっかり混ぜてください。

僕はこれだけ入れましたが、もうちょっと入れたほうがいいですね。。

まずは麺。

少し細めの麺です。

表面がピカピカのきれいな麺で、適度な捻れもあり、コシもすごい。

のど越しもいい!!

すごくおいしい麺ですね!!

出汁は他店のぶっかけ出汁とは少し違い、甘い出汁です。

こちらのたっぷりのわさびを入れると、めちゃくちゃうまい。

今までざるそばにはわさび、うどんはしょうがで食べていましたが、うどんにわさびも以外といけますね。

というより、近くにあれば間違いなく通いたいレベルのおいしさでした

麺リフトはこちら。

 

お次は僕が訪問した時いたお客さんのほとんどが注文していた「カレーうどん」

 

間違いなく大人気メニューですね。

このピンクの液体はカレーうどんに入れるスパイスです。

辛いの苦手なので入れませんでしたが、入れすぎ注意らしいです。。

少しずつ入れてください。

後、カレーうどんを食べるときにうれしいサービスの紙の前掛け。

こういうちょっとしたサービスがうれしいですね。

カレーうどんはドロッとタイプで麺によく絡みます。

混ぜた後はこんな感じ。。。

ごろっとした大きな柔らかく煮込まれたお肉がおいしいです。

カレーはそのまま食べると僕でもそこまで辛くない感じですね。

僕にはちょうどいいので、辛いのが好きな人はスパイスを入れてください。

カレーのルーがマイルドで、細めの麺にすごくよく合う。

美味しいですね。

こちらもまた食べたくなるうまさ。

間違いないです。

最後に麺リフトも。

注文方法のご紹介!!

『とらや』は一般店です。

お店に入店してからの退店までの一連の流れです。

・空いている席に着席します。

・必要に応じて天ぷら、おにぎり、すし、水を取ります。(※こちらはセルフです)

・うどんを注文します。

・いただきます。

・会計をします。

・退店です。

スポンサーリンク

お店情報です!!

店名:とらや
お問い合わせ:0877-45-7366
住所:香川県坂出市沖の浜1-4
営業時間:10:30~15:00(土日は13:30頃で営業終了。)
定休日:水木
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

とらやへのアクセス

「とらや」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。

最寄り駅

坂出駅から約1.8㎞

最寄りは坂出北IC

最寄りのインターは、坂出北ICです

坂出北ICから「とらや」までは下道で約1.4km(約3分)です。

スポンサーリンク

とらや近くのうどん屋のご紹介!!

とらや周辺のうどん屋を4店ご紹介します。

やなぎ屋 西大浜店 850m 車で約2分 

食べログから引用:(by 治郎吉)さん

化学調味料を一切使わない、天然出汁が評判のお店です。

うどんには最高級と言われている、「白椿」という品種を使ったうどんは絶品です。

また、営業時間も20時までと長いので、夜ご飯にも行けますね。

やなぎ屋 西大浜店のお店情報はこちら  

店名:やなぎ屋 西大浜店
お問い合わせ:0877-45-5517
住所:香川県坂出市西大浜北2-48-22
営業時間:6:00~20:00(うどん終了次第)
定休日:第2第4日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

瀬戸内ぶっかけうどん せんり  1.6km 車で約4分

食べログから引用:(by まゆげるげ)さん

市場の隣にあるので、市場直送の取れたてのおいしい海鮮とうどんとのコラボが楽しめるお店です。

それでもお値段はリーズナブル。

刺身を軽く炙った瀬戸内ぶっかけも人気のメニューです。

瀬戸内ぶっかけうどん せんりのお店情報はこちら

店名:瀬戸内ぶっかけうどん せんり
お問い合わせ:0877-85-7058
住所:香川県坂出市入船町1-5-14
営業時間:9:00~15:00【夜の部:要予約】18:00~21:30(L.O.21:00)
定休日:水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

木田酒店  1.6km 車で約4分

食べログから引用:(by 食道者)さん

店名が酒店ですが、しっかりうどんの営業も行っています。

麺自体はすぐ近くの日の出製麺所から仕入れていますが、うどん以外のバラ寿司、いなりずしも人気サイドメニューです。

日の出製麺がいっぱいの時はこちらで食べてもいいのかも??

木田酒店のお店情報はこちら

店名:木田酒店
お問い合わせ:0877-46-3458
住所:香川県坂出市文京町1-9-26
営業時間:9:30~14:00
定休日:土曜日、日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

日の出製麺所 1.6km 車で約4分

食べログから引用: (by Past)さん

食べログうどん百名店2017年から4年連続受賞の名店。

昼の時間の1時間しか営業していないも関わらず、多くのうどんファンの心をつかんでいます。

もともと、麺の卸をしているので昼間の1時間のみの営業とのことです。

早めの訪問をお勧めします。

日の出製麺所のお店情報はこちら

店名:日の出製麺所
お問い合わせ:0877-46-3882
住所:香川県坂出市富士見町1-8-5
営業時間:【食事】11:30~12:30(L.O.)(ただし、状況によって11:00頃から営業する場合有り)【店頭販売】(うどん等のテイクアウト)9:00~17:00
定休日:不定休(GW・お盆・正月等の営業はHPにて要確認)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

まとめ

2大看板の「明うどん」「カレーうどん」を今回は食べました。

「明うどん」はぶっかけ冷で、しょうがの代わりに「わさび」を入れたものです。

県内ではここだけかと思われます。

うどんにわさび意外と合いますよ。

また、カレーうどんはやや細麺の麺によく絡みおいしいです。

余り辛くはないので、後がけ出来るスパイスもあります。

入れすぎると辛いようなので、入れすぎ注意です!!

高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!

今までに訪問した全記録です。

 

⇒香川県内のうどん屋情報はこちらから

 

遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら

 

県内オススメのお取り寄せうどんはこちら

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント