今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!
『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている
うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)
本日ご紹介するのは
高松市屋島西町にある『かしむらうどん』
では、早速レッツゴー
高松市屋島西町にある『かしむらうどん』に行ってきました。
この日は近くにある「セルフうどん 屋島」に行ってからの訪問でした。
セルフうどん 屋島からかしむらうどんまでは車で約2分の所にあるので、お腹を空かす時間もなくの訪問でした。
こちらのお店の創業は平成10年。
初めて訪問しましたが、朝から地元民が集まる地域密着型のお店のような感じがしました。
お店の店主の方も気さくな感じの方で居心地のいいお店ですね!!
店内はテーブル席、座敷席があり、近所のおじちゃんらしき人が新聞を読みながらうどんを食べてました。
営業時間と定休日
「かしむらうどん」の営業時間と定休日はこちらです。
定休日:火曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
かしむらうどんの駐車場は??
駐車場は他のお店と共有で30台ほど止められます。
お店の特徴を簡単に説明
・小でもボリューム抜群1玉350gだったのが400gにボリュームアップ
・肉うどん系がおすすめ
食べログの口コミをご紹介!!
ランチタイムを外しても、しっかりとしたコシを楽しめるうどん屋さん
こちらの店舗さんは高松市多賀町にある、食べログうどん100名店に選出されている「手打ち十段うどんバカ一代」と名前は似ていますが、ネット情報で調べた限り、師弟関係や姉妹関係では無いみたいです。
うどんのコシの強さや美味さで、知名度が高いうどん屋さんです。
麺は太めでコシの強いうどんです。
出汁はすっきりとした飲み口の良い、ぶっかけ出汁です。
具材は牛肉、蒲鉾、大根おろし、ネギ、天かす、刻み海苔、おろし生姜レモンが乗っています。美味しいうどんです。
手打ち十段うどんバカ一代は観光客が多く大型連休では大行列ができるイメージですが、かしむらうどんは地域密着型のお店です。
メニュー一覧
メニュー | 小 | 大 |
かけうどん | 230円 | 330円 |
月見うどん | 330円 | 430円 |
わかめうどん | 350円 | 450円 |
きつねうどん | 380円 | 480円 |
玉子とじうどん | 340円 | 440円 |
山かけうどん | 430円 | 530円 |
ざるうどん | 350円 | 450円 |
釜あげうどん | 330円 | 430円 |
肉わかめうどん | 550円 | 650円 |
肉玉子とじうどん | 550円 | 650円 |
肉うどん | 500円 | 600円 |
カレーうどん | 450円 | 550円 |
ぶっかけうどん | 380円 | 480円 |
玉子入りぶっかけうどん | 430円 | 530円 |
冷やしやまかけうどん | 450円 | 550円 |
※上記金額は実際に訪問した2020年11月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。
肉ぶっかけを食べました。
1軒目のセルフうどん 屋島で食べ終わってから約5分くらいだったんで少な目にしようかと思いましたが、肉のトッピング70円というのが見えて、トッピングしてもらいました。
こちらのお店は肉系のうどんがオススメなので食べてよかったです。
肉ぶっかけのメニューはないので+70円の肉トッピングをして肉ぶっかけにしてください。
では早速いただきます。
まずは麺。
麺は太めの麺です。
完全手打ちの麺で太さが不均一なのでいろいろな食感が味わうことが出来ます。
また捻れもあり、コシもばっちり!!
ウマい麺です。
お次はぶっかけ出汁。
少し甘めに感じるすっきりとした味わいのぶっかけ出汁です。
最後はお肉!!
+70円でトッピングしたお肉。
甘すぎず辛すぎなく煮込まれたお肉はとても柔く食べやすいです。
麺との相性が抜群で、肉をトッピングするのがオススメですね。
注文方法のご紹介!!
『かしむらうどん』はセルフ店です。
お店に入店してからの退店までの一連の流れです。
・入店してすぐ左側で必要に応じておにぎり、いなりずしを取ります。
・うどんを注文します。
・うどんが出来たら呼ばれるので取りに行きます。
・惣菜を取ります。
・着席していただきます。
・食べ終わったら、返却口まで持っていきます。
・後会計なので、会計をすましてから退店してください。
お店情報です!!
お問い合わせ:087-841-1027
住所:香川県高松市屋島西町2483-12
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
かしむらうどんへのアクセス
「かしむらうどん」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。
最寄り駅
春日川駅から1.2㎞
最寄りは高松中央IC
最寄りのインターは、高松中央ICです。
高松中央ICから「かしむらうどん」までは下道で約6.5km(約14分)です。
かしむらうどん近くのうどん屋のご紹介!!
かしむらうどん周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。
セルフうどん 屋島 850m 車で約2分
2019年11月にオープンしたばかりですがすでに人気店です。
国産小麦を100%使用したうどんは、少し細めですが、もちもちしていて弾力もある麺です。
セルフうどん 屋島のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-843-5088
住所:香川県高松市屋島西町2507-12
営業時間:11:00~14:00
定休日:水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
源平うどん 屋島店 900m 車で約3分

食べログから引用:(by watch117)さん
源平うどんは屋島以外にも一宮にもお店があります。
イカ天、とり天がおいしいと評判のお店です。
揚げたてのとり天、イカ天はかなりのボリュームで提供されます。
うどんはツヤのある伸びと弾力が感じられるおいしい麺です。
また厳選した7種類の節を使用した出汁は、黄金色で豊かな風味がたまらない出汁です。
源平うどん 屋島店のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-841-6010
住所:香川県高松市屋島西町1350-22
営業時間:10:00〜17:00(※現在コロナの関係で4/22~閉店が15:00です)
定休日:月曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
手打ちうどんますや 2.0㎞ 車で約6分

食べログから引用:(by たかまつせんいち)さん
お昼時になると近隣のサラリーマンで大盛況なこちらのお店は、リーズナブルな値段でうどんを楽しめます。
うどんは太麺でコシも強く、食べログの評価も良く大人気のお店です。
定休日は日曜日祝日なので、基本平日のサラリーマン層が利用するお店なので、行列ができていても、比較的早くお店に入ることが出来ます。
手打ちうどんますやのお店情報はこちら
店名:手打ちうどんますや
お問い合わせ:087-843-7035
住所:香川県高松市春日町1743-2
営業時間:11:00~玉切れ終了
定休日:日曜日、祝日、第3土曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
藤村製麺所 2.3km 車で約6分
昭和50年創業の老舗です。
厨房には大きな年季の入った釜でうどんが茹でられています。
もともと製麺所なので、メニューは少ないですが、昔ながらのほっこりするうどんが食べられます。
藤村製麺所のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-841-6274
住所:香川県高松市屋島西町1493-1
営業時間:10:00~16:00
定休日:日曜
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
藤村製麺所に訪問した時のブログです!!
わら家 3.1km で約8分
創業は昭和50年。
周辺は『四国村』『屋島寺』『新屋島水族館』があり観光もできます。
こちらのお店は、県内客というよりは県外客の方が多いのではないかと思います。
こちらのお店は香川の中では少し高級なうどんになりますが、それには理由があり、
最高級うどん用小麦を使用した麺が頂けます。
また、本棟は徳島県西祖谷山村から、東棟は県内から移築してきたかやぶき屋根の民家の中で食べるうどんは何とも雰囲気がいいです。
わら家のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-843-3115
住所:香川県高松市屋島中町91
営業時間[平日]<3月~11月>⇒10:00~19:00(L.O.18:30)<12月~2月>⇒10:00~18:30(L.O.18:00)
[土・日・祝・年末年始]9:00~19:00(L.O.18:30)
定休日:無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
わら家に訪問した時のブログです!!
まとめ
平成10年に創業したこちらのお店は、肉系のうどんがおすすめです。
麺は純手打ちで太めの麺です。
不均一なのでいろいろな食感が楽しめる、コシのある美味しい麺です。
小でもボリューム満点で安くコスパ抜群です。
高松市のうどん屋マップはこちらから
その他の高松市内にあるうどん屋をまとめました。
⇒高松市郊外中域(瓦町以南から三条町周辺、郷東町周辺、木太町周辺、福岡町周辺)
⇒高松市郊外三条町以南から仏生山周辺、一宮、円座町周辺、郷東、香西周辺、屋島、新田町周辺、前田周辺)
⇒高松市南部(香南町周辺、香川町周辺、塩江町、三谷町周辺、川島東町周辺)
⇒高松市西部・東部・島しょ部(国分寺町周辺、牟礼町周辺、直島町周辺、小豆島周辺)
食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。
⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
今までに訪問した全記録です。
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント