亀城庵 志度店 /さぬき市志度/2日間熟成されたうどんに豊富なサイドメニューが魅力のお店

香川県うどん屋突撃レポート
この記事は約9分で読めます。

今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!

『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている

うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182

本日ご紹介するのは

さぬき市志度にある『亀城庵 志度店』

では、早速レッツゴー

スポンサーリンク
  1. さぬき市志度にある『亀城庵 志度店』に行ってきました。
  2. 『亀城庵 志度店』の営業時間と定休日
  3. 『亀城庵 志度店』の特徴を簡単に説明
  4. 食べログの口コミをご紹介!!
  5. メニュー一覧
  6. かけうどんとキスの天ぷらを食べました。
  7. 注文方法のご紹介!!
  8. お店情報です!!
  9. 亀城庵 志度店へのアクセス
    1. 最寄り駅
    2. 最寄りは志度IC
  10. 亀城庵 志度店近くのうどん屋のご紹介!!
    1. こがね製麺所 志度店 300m 車で約1分
      1. こがね製麺所 志度店のお店情報です!!
    2. 麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~) 450m 車で約1分
      1. 麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~)のお店情報です!!
        1. 麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~)に訪問した時のブログです!!
    3. こだわり手打ちうどん 山 550m 車で約1分
      1. こだわり手打ちうどん 山のお店情報です!!
  11. 手打うどん 源内 1.4㎞ 車で約3分
      1. 手打うどん 源内のお店情報です!!
        1. 手打うどん 源内に訪問した時のブログです!!
    1. 手打うどん 門家  3.7㎞ 車で約5分
      1. 手打うどん 門家のお店情報です!!
        1. 手打うどん 門家に訪問した時のブログです!!
  12. まとめ
  13. さぬき市のうどん屋マップはこちらから
  14. 東かがわ市のうどん屋マップはこちらから
  15. 木田郡三木町のうどん屋マップはこちらから
  16. 食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
  17. 高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
  18. 遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら

さぬき市志度にある『亀城庵 志度店』に行ってきました。

久しぶりのうどん巡りの2軒目。

1軒目は車で約3分の所にある「手打うどん 源内」に行ってきました。

 

⇒手打うどん 源内に訪問したブログはこちら

 

「手打うどん 源内」に開店直後に行き、食べた後『亀城庵 志度店』に来たのでだいたい10時15分くらいに到着しました。

僕が到着した10時過ぎには近所に住む人たちが徒歩で来ていたり、先客もいて、地元民にも愛されているお店です

また、こちらのお店は平成元年に開業したお店です。

店内はテーブル席と座敷席で100席あります。

こちらのお店はお昼時になると近くの大学からの学生やサラリーマンでにぎわうお店です。

『亀城庵 志度店』の営業時間と定休日

「亀城庵 志度店」の営業時間と定休日はこちらです。

営業時間:10:00~16:00
定休日:金曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

『亀城庵 志度店』の特徴を簡単に説明

・トッピングが豊富
・シンプルなメニューが多い
・熟成庫で2日間寝かされているお店自慢の麺が食べられる

食べログの口コミをご紹介!!

味も量も満足のいく冷ブッカケでした♪ 

志度の工業団地入口に位置するセルフうどん店。
お昼時ともなれば周辺住民や工場関係の方々で賑わい活気ある店内。。オーダーして出てきた後に思い出した。。。ここの、まぁまぁ玉がデカかった事を^^;でも、腹ヘリコなので、無問題~
水〆され、やや細に引き締まった麺線。。。見た目よりも、かなりシッカリとした食感でグイグイくる「コシ」です。

食べログから引用

お昼時になると近くの学生さんや工場の従業員さんなどでにぎわう人気店です。
僕はうどん巡りをするときは開店直後に訪問することが多いですが、サイドメニューがまだ出来上がっていなかったり、メニューが少しだけの所もあります。しかしこちらは開店直後から、かなり多くのサイドメニューがあり、どれを食べようかと迷いました。

 

メニュー一覧

亀城庵 志度店のメニューはこちらです。

 特大
かけうどん270円370円470円
湯だめうどん270円370円470円
冷やしうどん270円370円470円
冷かけうどん270円370円470円
わかめうどん300円400円510円
月見うどん300円400円510円
ざるうどん300円400円510円
ぶっかけうどん320円440円540円
釜上げうどん320円440円540円
きじょうゆうどん320円440円540円
肉うどん420円520円
カレーうどん420円520円

※上記金額は実際に訪問した2021年8月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。

かけうどんとキスの天ぷらを食べました。

2軒目で少しお腹いっぱいだったので控え目に。

かけうどんとキスの天ぷらをチョイス!!

キスの天ぷらがあるところはセルフ店ではあまりないのかなと思います。

それではいただきます。

まずは麺。

麺は僕の基準で少し細め。

麺肌のきれいなツヤツヤの麺は、一定の温度に保たれた熟成庫で2日間寝かされているそうです。

その麺は、弾力もあり、のど越しも抜群の麺です。

麺リフトはこちら!!

お次は出汁。

出汁は昆布とカツオがバランスよく配合された出汁で飲みやすいです。

この麺によく合っていると思います。

最後はキスの天ぷら。

余りセルフのお店では見ることがない天ぷらです。

志度湾が近くにあるからでしょうか??

セルフ店なので天ぷら類はもちろん揚げ置きになるので冷めてましたが、キスのふわふわな食感を感じられ、白身の甘身もありおいしいです。

キスはやっぱり揚げたてが一番ですが、これはこれで満足です。

注文方法のご紹介!!

『亀城庵 志度店』はセルフ店です。

お店に入店してからの退店までの一連の流れです。

・入店後お盆を取ります。

・うどんを注文します。

・うどんを受け取ります。

・ネギ・しょうが・天かすを必要に応じて入れます。

・必要に応じて惣菜、おでん、おにぎり、いなりずしを取ります。

・会計をします。

・水を入れるコップを取り、水を入れ席に座りいただきます。

・食べ後は返却口まで持っていき退店です。

お店情報です!!

店名:亀城庵 志度店 (きじょうあん)
お問い合わせ:087-894-5262
住所:香川県さぬき市志度1057-5
営業時間:10:00~16:00
定休日:金曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

亀城庵 志度店へのアクセス

「亀城庵 志度店」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。

最寄り駅

琴電志度駅から約1.1㎞

最寄りは志度IC

最寄りのインターは、志度ICです。

高松西ICから「亀城庵 志度店」までは下道で約2.3km(約6分)です。

亀城庵 志度店近くのうどん屋のご紹介!!

亀城庵 志度店周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。

こがね製麺所 志度店 300m 車で約1分

食べログから引用:(by IEHOJ)さん

こがね製麺所と言えば香川県内に18店舗(R3年4月現在)県外に12店舗ある大型チェーン店です。

麺は茹でたてから30分以上たったものは提供していないので、お昼時を過ぎても常においしいうどんを食べることが出来ます。

うどんはつるつるもちもち麺で、かけ出汁は綺麗な黄金色の風味豊かな出汁を味わうことが出来ます。

こがね製麺所 志度店のお店情報です!!

店名:こがね製麺所 志度店
お問い合わせ:087-894-7574
住所:香川県さぬき市志度1221-5 志度ファミリーボウル内
営業時間:7:00~16:00
定休日:無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~) 450m 車で約1分

麺でぃ~は「根っこ 志度店」から暖簾分けという形で独立されたようです。

なので根っこの人気メニューの「和風玉カレーうどん」「山芋ぶっかけ」などの人気メニューはそのままで営業されています。

さらに釜ぼな~らうどん、ゆず玉うどん、角煮うどん等の創作うどんも豊富にあるので、いつ来ても飽きないお店です。

麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~)のお店情報です!!

店名:麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~)
お問い合わせ:087-894-6120
住所:香川県さぬき市志度1905-2
営業時間:10:30~15:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業・翌日定休)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~)に訪問した時のブログです!!

 

⇒麺でぃ~ (さぬきうどん処 麺でぃ~)に訪問したブログはこちら

 

こだわり手打ちうどん 山 550m 車で約1分

食べログから引用:(by たかまつせんいち)さん

こちらのお店は以前は高松市庵治町で営業していましたが、2016年11月に志度の方に移転してきました。

うどんはもちもち食感と小麦の香りを感じられる麺が特徴です。

また、山と言えば「よもぎ天」がオススメです。

 

こだわり手打ちうどん 山のお店情報です!!

店名:こだわり手打ちうどん 山
お問い合わせ:090-2822-3751
住所:香川県さぬき市志度1370-11
営業時間:11:00~14:00
定休日:月曜 祝日時営業
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

手打うどん 源内 1.4㎞ 車で約3分

昭和47年創業の老舗で、徳島文理大学 香川キャンパスのすぐ近くです。

一般店でこちらのお店のオススメは「かしわ天ざる」

一口サイズにカットされたかしわ天が5つも入っており、もちろん揚げたてあつあつジューシー。

麺は表面がツヤツヤできれいな麺肌で、のど越しも抜群の麺です。
 

手打うどん 源内のお店情報です!!

店名:手打うどん 源内
お問い合わせ:087-894-0180
住所:香川県さぬき市志度1597-10
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:月曜日 
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
手打うどん 源内に訪問した時のブログです!!

 

⇒手打うどん 源内に訪問したブログはこちら

手打うどん 門家  3.7㎞ 車で約5分

昭和57年創業の老舗で、地元民に愛された地域密着型のお店ですね。

お店の雰囲気も木造平屋創りでいい感じです。

麺はやや細めの麺で嚙めば嚙むほど小麦の香りが口の中に広がるおいしい麺です。

のど越しも抜群です。

出汁はカツオが強めのすっきりとした味わいのすっきりとした出汁でおいしいです。

全体的に上品な感じのお店です。

手打うどん 門家のお店情報です!!

店名:手打うどん 門家
お問い合わせ:087-895-1983
住所:香川県さぬき市鴨部1388-1
営業時間:11:00~19:30
定休日:水曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
手打うどん 門家に訪問した時のブログです!!

⇒手打うどん 門家に訪問したブログはこちら

 

まとめ

お昼時には近くの学生や工場の従業員で一杯になる人気のお店です。

うどんのメニューはシンプルですが、惣菜の種類が豊富です。

付近はうどん屋が多いうどん激戦区ですが、平成元年に開業したお店で2日間熟成されたうどんをぜひ食べてみて下さい。

 

さぬき市のうどん屋マップはこちらから

さぬき市の高松市内にあるうどん屋をまとめました。

 

⇒さぬき市のうどん屋マップ

 

東かがわ市のうどん屋マップはこちらから

 

東かがわ市のうどん屋をまとめました。

 

木田郡三木町のうどん屋マップはこちらから

 

⇒木田郡三木町のうどん屋をまとめました。

 

食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!

食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。

⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら

 

 

高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!

今までに訪問した全記録です。

 

⇒香川県内のうどん屋訪問情報はこちらから

 

遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら

 

⇒県内オススメのお取り寄せうどんはこちら

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント