今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!
『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている
うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)
本日ご紹介するのは
坂出市川津町にある『めんや七福 別邸』
では、早速レッツゴー
坂出市川津町にある『めんや七福 別邸』に行ってきました。
この日は朝からうどん巡りをしていて、3軒目での訪問。
1軒目 坂出市京町にある「いきいきうどん 坂出店」
2軒目 坂出市川津町にある「手打ちうどん まいどまいど」
2軒目の手打ちうどん まいどまいどからは車で約3分のところにあります。
訪問したのは令和3年の6月20日。
その夜たまたま見ていた「イッテQ」で七福うどん別邸が紹介されていました。
「今日訪問したお店だ!!」と。。。
放送されるとは知らず、当日訪問していました。
なんて偶然なんだ。
今日もお昼はおうどん
こないだの『イッテQ』で出川さんが行ってたらしい『七福別邸』さんで肉ぶっかけ?スゴいボリューム??
ぜーんぶお肉??
ごちそうさまでした(?´?`?)サイン飾ってあったよ? pic.twitter.com/24aQz9I8v0
— めぐめぐ♪ (@megmeg1109) June 22, 2021
今回イッテQで紹介されためんや七福別邸さんは地元民も愛する今イチオシのうどん屋さんです。
コロナが納まった暁には是非美味しいおうどんを食べに香川に来てください(*´ω`*)— 幻さん (@JRjypHCb0y3U4vb) June 20, 2021
また店内はテーブル席とお店奥には座敷席があり、小さなお子様連れの方にもゆっくり出来るお店です。
高松市の香川県庁前に本店があり、2013年にオープンしています。
付近はビジネス街でサラリーマンやOLさんたちでいつもにぎわうセルフのお店です。
【めんや七福 本店お店情報はこちら】
電話番号:087-802-1975
営業時間:10:00~14:30
定休日:日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
また、本店の2階には「カフェ シチフク」カレーうどん専門店があり、こちらのお店の人気メニューのカツカレーうどんが枝分かれして、今回訪問した「めんや七福 別邸」で提供されています。
「カフェ シチフク」は月に数回の営業なので営業日はFacebookで確認が必要です。
現在ほとんど営業してないのかな??
営業情報が載っていません。。。
【カフェ シチフクのお店情報はこちら】
電話番号:087-802-197
営業時間:10:30~15:00
定休日:不定休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
『めんや七福 別邸』の営業時間と定休日
「めんや七福 別邸」の営業時間と定休日はこちらです。
定休日:水曜日 (第三水曜日は営業)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

『めんや七福 別邸』の特徴を簡単に説明
・カツカレーうどんと金の釜揚げうどんが2大看板メニュー
・うどんの量は小でも多め
食べログの口コミをご紹介!!
熟成細うどんがすごく美味しい
美味しいという話は良く聞いてましたが、やっと来れました。坂出ICから高松方面に下りてまもなく着きました。見た目でもうどんとダシどちらも美しいです!
食べる前から美味しいに決まってる~と期待大です。食べても強くは無いコシで ゴクゴク飲めるうどんです。口の中でプルプルはじける感触が快感を伴いますね。
ダシもすべて飲んでしまいました。鍋焼きうどんとかカツカレーうどんで有名な店ですが、うどん自体のレベルが高いですね。しかし、大(2玉)の量がすごいです! サイドメニュー取らなくて良かった~。
メニュー一覧
めんや七福 別邸のメニューはこちらです。
メニュー | 小 | 大 |
わかめうどん | 400円 | 500円 |
きつねうどん | 420円 | 520円 |
かけうどん | 250円 | 350円 |
Wカツカレーうどん | 1350円 | 1450円 |
カレーうどん | 680円 | 780円 |
エビカツカレーうどん | 950円 | 1050円 |
カツカレーうどん | 970円 | 1070円 |
鍋焼きうどん | 650円 | 750円 |
肉ぶっかけうどん | 650円 | 750円 |
別邸えびすぶっかけうどん | 1100円 | 1200円 |
肉うどん | 650円 | 750円 |
金の釜揚げうどん | 620円 | 720円 |
釜揚げうどん | 420円 | 520円 |
釜玉うどん | 420円 | 520円 |
とり天ざるうどん | 730円 | 830円 |
いか天ざるうどん | 730円 | 830円 |
ざるうどん | 420円 | 520円 |
おろしぶっかけうどん | 420円 | 520円 |
お子様うどん | 420円 | 520円 |
※上記金額は実際に訪問した2021年6月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。
カツカレーうどんを食べました。
事前情報で入店する前から今回はカツカレーうどんを食べようと考えていました。
迷いなく入店後すぐの所で注文をして席に着きます。
入店後すぐにメニューを決めて注文するので、迷う方は入店前にお店の入り口にメニューが載った大きな看板があります。
特にお昼時になるとお客さんが多いので、初めて訪問する方は入り口でメニューを確認したほうがいいかと思います。
注文後席に着きました。
カツは注文後揚げてくれるので、到着するまで7.8分くらいはかかったかなと思います。
それではいただきます。
まずは麺。
麺は僕の基準で少し細めです。
写真じゃわかりずらいですが、これでも小で結構のボリュームがあります。
麺は、程よいコシともっちもちの麺はおいしい。
このもちもちの麺の秘密は熟成麺だそうです。
小麦の配合に加え「宵練製法」で熟成された麺はコシが強く滑らかな食感の麺に仕上がるそうです。
こちらはお店HPに載っていました⇒お店HPはこちら
お次はカレー。
辛いのが苦手な僕でもそこまで辛いとは思わない位でした。
カレーは出汁と合わさった和風のカレーうどんのような感じ。
最初はドロッとしているかなと思っていましたが、食べ進めると結構さらっとしているカレーうどんです。
よくこの細麺に絡むおいしいカレーです。
カレーうどんってあまり食べないですが、坂出市沖の浜にある「とらや」でもカレーうどんを食べておいしかったですが、めんや七福 別邸もオススメ出来るカレーうどんです。
※坂出市沖の浜にある「とらや」のカレーうどん
最後にカツ。
注文後にあげてくれるので、すっごいアツアツ!!
火傷注意ですね。
正直、値段は1000円近くするので、香川でうどんを食べるには少し高いですが、こちらのカツがすごいボリューム満点。
しかも肉厚ジューシー!!
これくらいボリュームがあれば、この値段でも十分満足できるカツカレーうどんです。
紙エプロンもついているので、気にせず食べれますね。
注文方法のご紹介!!
『めんや七福 別邸』は一般店です。
お店に入店してからの退店までの一連の流れです。
・入店後、先にメニューからうどんを注文し、会計も済ませます。
・注文後席に座ります。
・うどんが到着したらいただきます。
・食べ終わった後は退店です。
お店情報です!!
お問い合わせ:0877-35-7567
住所:香川県坂出市川津町3355-2
営業時間:10:00~15:00(売切次第終了)
定休日:水曜日 (第三水曜日は営業)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
めんや七福 別邸へのアクセス
「めんや七福 別邸」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。
最寄り駅
JR坂出駅から約2.1㎞です。
最寄りは坂出IC
最寄りのインターは、坂出ICです。
高松西ICから「めんや七福 別邸」までは下道で約1.5km(約3分)です。
めんや七福 別邸近くのうどん屋のご紹介!!
めんや七福 別邸周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。
こだわり麺や 坂出川津店 290m 車で約1分

食べログから引用:(by ninik418)さん
坂出ICからもすぐの所にあるこちらのお店は県内を中心に多店舗展開しているチエーン店の一つです。
朝の6:30~営業していて周辺は有名なうどん屋がたくさんありますが、朝早くからしているので朝うどんにももってこいのお店です。
チエーン店ならではの種類の豊富さや安定した麺を食べれるので、普段使いのお店にもぴったりです。
こだわり麺や 坂出川津店のお店情報はこちら
お問い合わせ:0877-46-6103
住所:香川県坂出市川津町3234-6
営業時間:6:30~15:00
定休日:毎月第3水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
手打ちうどん まいどまいど 1.7㎞ 車で約3分
大通りからは少し離れていますが、開店と同時に常連客が押し寄せる人気店です。
特に肉系のうどんは他店の肉より上質な肉を使用していて、ボリューム満点。
また、うどんは太麺でコシが県内でもかなりコシが強めです。
量もうどん小でも少し多いのでコスパ抜群です。
手打ちうどん まいどまいどのお店情報はこちら
お問い合わせ:0877-45-2750
住所:香川県坂出市川津町45-5
営業時間:10:00~14:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日がお休み)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
手打ちうどん まいどまいどに訪問した時のブログです!!
手打ちうどん 彦江 2.3㎞ 車で約3分
お店周辺はあまり何もないですが、地元民に愛されているお店です。
うどんは、国産小麦100%で本格手打ち包丁切りにこだわったコシの強い麺で昔ながらの本場の讃岐うどんを食べることが出来ます。
また、お店名物の肉うどん、や先代から受け継いだお揚げが人気メニューです。
手打ちうどん 彦江のお店情報はこちら
お問い合わせ:0877-98-2579
住所:香川県丸亀市飯山町東坂元645-4
営業時間:[火~金]10:30~13:15[土・日・祝]10:30~13:30
定休日:月曜日(祝日の場合営業)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
手打ちうどん 彦江に訪問した時のブログです!!
上田うどん店 2.4km 車で約3分
ぶっかけうどんが名物のお店です。
麺は細めの麺ですが、かなりのコシがあって食べ応えありです。
ぶっかけの種類も豊富で、自家製のなめたけを使ったなめたけぶっかけも人気です。
また、数量限定のタコ飯もオススメです。
上田うどん店のお店情報はこちら
お問い合わせ:0877-98-0014
住所:香川県丸亀市飯山町東坂元722-1
営業時間:10:00~15:00
定休日:木曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
上田うどん店に訪問した時のブログです!!
日の出製麺所 3.3km 車で約6分

食べログから引用:(by みつごとうさん)さん
食べログうどん百名店2017年から4年連続受賞の名店。
昼の時間の1時間しか営業していないも関わらず、多くのうどんファンの心をつかんでいます。
もともと、麺の卸をしているので昼間の1時間のみの営業とのことです。
早めの訪問をお勧めします。
日の出製麺所のお店情報はこちら
お問い合わせ:0877-46-3882
住所:香川県坂出市富士見町1-8-5
営業時間:【食事】11:30~12:30(L.O.)(ただし、状況によって11:00頃から営業する場合有り)【店頭販売】(うどん等のテイクアウト)9:00~17:00
定休日:不定休(GW・お盆・正月等の営業はHPにて要確認)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
まとめ
坂出ICからも近く、大人気のお店です。特にカツカレーうどんは肉厚ジューシーなカツをはじめ、スパイスの効いたカレーとお店自慢のもっちりとした麺は、カレーによく合います。
小でも少し多めなので、コスパ抜群で大満足間違いなしです。
ぜひ、訪問してみて下さい。
坂出市と丸亀市のうどん屋マップはこちらから
その他の坂出市と丸亀市にあるうどん屋をまとめました。
食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。
⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
今までに訪問した全記録です。
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント