さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店/さぬきの夢こだわり店のうどんのコシは??

とり天ざるうどん香川県うどん屋突撃レポート
この記事は約11分で読めます。

今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!

『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている

うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182

本日ご紹介するのは

高松市松縄町にある『さぬき麺業 いすうす庵 レインボー店』

では、早速レッツゴー.

 

スポンサーリンク
  1. 高松市松縄町にある『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店』に行ってきました。
    1. 「寝ても覚めてもうどん。」のキャッチフレーズでおなじみのさぬき麺業のお店です。
    2. こちらのお店は香川県産小麦「さぬきの夢」を使用した、さぬきの夢こだわり店です。
    3. さぬきの夢こだわり店とは??
  2. 『さぬき麺業いしうす庵 レインボー店』の営業時間と定休日
  3. 『さぬき麺業いしうす庵 レインボー店 』の特徴を簡単に説明
  4. 食べログの口コミをご紹介!!
  5. 『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店』メニュー一覧/うどんもそばもこだわりが満載のメニューは豊富です!!
  6. とり天ざるうどんを食べました。
  7. 『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店 』の注文方法のご紹介!!
  8. 『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店 』のお店情報です!!
  9. さぬき麺業いしうす庵 レインボー店へのアクセス
    1. 最寄り駅
    2. 最寄りは高松中IC
  10. さぬき麺業いしうす庵 レインボー店近くのうどん屋のご紹介!!
    1. こがね製麺所 レインボー通り店 160m 車で約1分
      1. こがね製麺所 レインボー通り店のお店情報です!!
    2. 大島家   240m 車で約1分
      1. 大島家のお店情報です!!
        1. 大島家に訪問した時のブログです!!
    3. 三よし 1.1㎞ 車で約3分
      1. 三よしのお店情報はこちら
        1. 三よしに訪問した時のブログです!!
    4. やまと製麺所 1.5㎞ 車で約4分
      1. やまと製麺所のお店情報はこちら
    5. ふるかわうどん 1.6㎞ 車で約5分
      1. ふるかわうどんのお店情報はこちら
        1. ふるかわうどんに訪問した時のブログです!!
  11. まとめ
  12. 高松市のうどん屋マップはこちらから
  13. 食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
  14. 高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
  15. 遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら

高松市松縄町にある『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店』に行ってきました。

レインボー道路沿いにある、マルヨシセンター レインボー店の向かいの

『いしうす庵 レインボー店』に行って来ました。

こちらは、県内に6店舗県外に3店舗を経営している「さぬき麺業」のお店の一つです。

入店前からたくさんの食品サンプルが出迎えてくれました。

サンプル

店内に入ると座敷席、テーブル席が全部で101席もあり、団体客にも対応できます。

「寝ても覚めてもうどん。」のキャッチフレーズでおなじみのさぬき麺業のお店です。

さぬき麺業は、讃岐うどん伝統の製法にこだわり、熟練の職人が足ふみ、手打ちなどを店内で行っています。

また、そばにもこだわり、国産の玄そばを自慢の石臼で挽いて使用します。

こちらのお店は香川県産小麦「さぬきの夢」を使用した、さぬきの夢こだわり店です。

さぬきの夢こだわり店

香川県内に数店舗しかない、香川県産小麦「さぬきの夢」を使用した、さぬきの夢こだわり店です。

さぬきの夢こだわり店とは??


「さぬきの夢」は香川県の農業試験場がさぬきうどんの為に開発した香川のオリジナル小麦や、その小麦を使った小麦粉、うどんの総称です。

「地元産の小麦でさぬきうどんを食べたい」という県内うどん業界やうどん愛好家の熱い思いに応えて生まれました。

県内の讃岐の夢こだわり店の情報です!!

 

『さぬき麺業いしうす庵 レインボー店』の営業時間と定休日

「さぬき麺業いしうす庵 レインボー店」の営業時間と定休日はこちらです。

営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。

『さぬき麺業いしうす庵 レインボー店 』の特徴を簡単に説明

・県産小麦「さぬきの夢」を使用した、さぬきの夢こだわり店
・うどん、そば、天ぷら、定食のメニューが豊富
・自慢の石臼で挽いた玄そばもおすすめ

食べログの口コミをご紹介!!

落ち着けるお店、うどんもしっかり

お店はさぬき麺業チェーンらしく、広くて清潔!落ち着いて食べられます。
また、メニューも豊富でそば屋感覚のセットメニューが充実しているので、天丼やカツ丼、また煮込み系もありなのでうどん一般店としてもなかなか使えます。こだわりとしては、特に目立った特徴はわからないのですが、
種類的には「うどん棒」と似た使い方のお店なのかも
ちなみにお店の右側は、カウンター形式の席になっているので一人でセルフ風にラフにも使える感じです。
おでんもセルフでありますし!

食べログから引用

 

さぬき麺業のお店なので店内も広く、メニューも豊富です。がっつり食べたい方には丼とのセットメニューも豊富です。またそばもおいしいと評判です。夜も8時まで開いているので、お昼だけでなく夜に訪問もいいかと思います。

 

『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店』メニュー一覧/うどんもそばもこだわりが満載のメニューは豊富です!!

さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店のメニューはこちらです。

<うどんメニュー>

うどんメニュー

あったかうどん

かけうどん330円
きつねうどん 460円
おろしぶっかけ420円
とり天おろしぶっかけ600円
山かけうどん620円
野菜天ぶっかけ630円
肉ぶっかけ750円
肉うどん750円
カレーうどん630円
かきあげうどん530円
天ぷらうどん750円
ざるうどん 400円
天ざるうどん 850円
とり天ざるうどん680円
とり天釜揚げ 700円
牛肉鍋うどん850円
カレー鍋うどん 670円
しっぽくうどん630円
えび鍋うどん830円
すき焼き鍋うどん950円
みそ煮込みうどん730円

<そばメニュー>

そばメニュー

かけそば540円
ざるそば540円
天ざるそば990円
きつねそば600円
おろしぶっかけそば560円
天ぷらそば800円
野菜天ぶっかけ770円
山かけそば760円
かきあげそば670円
山菜とろろそば 770円
とり天おろしぶっかけそば790円
鴨汁ざるそば790円
とり天ざるそば900円
鴨南そば780円
ざるとろろそば720円
わりこそば 780円

<定食・セットメニュー>

セットメニュー

 うどんそば
さぬき定食750円850円
えびとり天定食950円1050円
とり天定食800円900円
天ぷら定食 980円1080円
玉子丼セット650円750円
天丼セット850円950円
かつ丼セット890円990円
親子丼セット 720円820円
とりかつ丼セット850円950円

※上記金額は実際に訪問した2019年7月現在のものです。変更になっている場合もありますがご了承ください。

とり天ざるうどんを食べました。

とり天ざるうどん

麺がなかったので、茹で上がるまで約15分。

県産小麦の讃岐の夢を使用したうどんは、少々細め。

うどん

きれいなツヤッツヤの麺。

茹でたて、しめたての麺は剛麺まではいかないが強めの弾力がある。

また、のど越しもよい麺。

食べてヨシ、、見てヨシの◎の麺

さらにつけ出汁、濃くもなく薄くもなくちょうどいい出汁。

香りも豊かで麺によく合いおいしいです。

 

<とり天>

食べやすいサイズのとり天が3つ。
揚げたてで、ジューシーで、下味がしっかりついているのでおいしいです。

『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店 』の注文方法のご紹介!!

『さぬき麺業いしうす庵 レインボー店 』は一般店です。

・お店に入店してから退店までの流れです。

・机の上にメニュー表があるので、店員さんに伝えてください。

・食べ終わったら会計後、退店です。

『さぬき麺業 いしうす庵 レインボー店 』のお店情報です!!

店名:さぬき麺業いしうす庵 レインボー店
お問い合わせ:087-867-5171
住所:香川県高松市松縄町1066-17
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。

さぬき麺業いしうす庵 レインボー店へのアクセス

 

「さぬき麺業いしうす庵 レインボー店」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。

最寄り駅

ことでん林道駅から約1㎞です。

最寄りは高松中IC

最寄りのインターは、高松中央ICです。

高松中央ICから「さぬき麺業いしうす庵 レインボー店」までは下道で約2.3km(約6分)です。

さぬき麺業いしうす庵 レインボー店近くのうどん屋のご紹介!!

さぬき麺業いしうす庵 レインボー店周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。

こがね製麺所 レインボー通り店 160m 車で約1分

食べログから引用:(by hiro@うどん県)さん

こがね製麺所と言えば香川県内に18店舗(R3年4月現在)県外に12店舗ある大型チェーン店です。

麺は茹でたてから30分以上たったものは提供していないので、お昼時を過ぎても常においしいうどんを食べることが出来ます。

うどんはつるつるもちもち麺で、かけ出汁は綺麗な黄金色の風味豊かな出汁を味わうことが出来ます。

こがね製麺所 レインボー通り店のお店情報です!!

店名:こがね製麺所 レインボー通り店
お問い合わせ:087-864-3811
住所:香川県高松市松縄町1030-5
営業時間:10:00~16:00
定休日:年中無休(年末年始のみ休み)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

大島家   240m 車で約1分

大島家は他の香川県のうどん店とは少し違ったうどんを提供してくれます。こちらのうどんは業界初の無塩&シールド乳酸菌が入った健康讃岐うどんを提供しているお店で、健康的な讃岐うどんを提供しているうどん屋です。
免疫力UPが大いに期待できる「わかめ」を使用しています。
その特徴は森永乳業が保有する数千株の中から「免疫力」に着目し、選ばれた乳酸菌「シールド乳酸菌」を使用し、ているのでこれら二つが入ったうどんをを食べるだけで、健康維持が期待できるうどんです。
実際にこちらのうどんを頻繁に食べたお客さんは風邪をひかなくなったり、便通がよくなったり、以前より元気になったなどうれしい言葉を聞くようになったようです。

大島家のお店情報です!!

店名:大島家
お問い合わせ:087-865-2524
住所:香川県高松市松縄町1013-26
営業時間:昼営業:月・火・水・金・土・日は11:00~14:30 夜営業:土・日 17:00~21:00
定休日:木曜
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
大島家に訪問した時のブログです!!

 

⇒大島家に訪問したブログはこちら

 

三よし 1.1㎞ 車で約3分

創業は平成7年の老舗です。

地元民に愛されたお店で、店内はほっこりする感じです。

こちらはうどんだけでなく、カツ丼、牛丼セット等ガッツリメニューも揃えているだけでなく、香川でも数店舗しかない「うな丼」もメニューにあります。

おそらく、夫婦2人で営業されており、やさしそうなお母さんが接客をしてくれ、昔ながらのお店って感じです。

三よしのお店情報はこちら

店名:三よし
お問い合わせ:087-869-0884
住所:香川県高松市木太町2区1269-4
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休、月に2回ほど
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
三よしに訪問した時のブログです!!

 

⇒三よしに訪問したブログはこちら

 

やまと製麺所 1.5㎞ 車で約4分

食べログから引用:(by たかまさ25)さん

木太町のことでん林道駅からすぐの所にあるお店です。

数々のうどん店で修業を終え平成18年にオープンさせたお店です。

湯がいてから5分以上は置かない麺は、抜群のコシが魅力の麺です。

また、元祖オムたまうどんなど創作メニューもあります。

やまと製麺所のお店情報はこちら

店名:やまと製麺所
お問い合わせ:087-834-7833
住所:香川県高松市木太町2区1671-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

ふるかわうどん 1.6㎞ 車で約5分

こちらのお店は昭和45年創業の老舗です。

老舗ですが、店内は蔵のような作りのお店で天井が高く開放感が
あり、清潔感あふれるお店です。

道路沿いにはありませんが、古くから地元民に愛されたうどん屋です。

香川県産の食材を使用した、おにぎり、惣菜類もオススメ。

また、昔のうどん屋は天ぷらなどが無い時代はカツオ節、天かす、ネギがたっぷりのかけうどんを食べていたらしく、こちらのお店では「昭和のうどん」というメニューがあります。

食べログから引用:by 美食舞妓さん

ふるかわうどんのお店情報はこちら

店名:ふるかわうどん
お問い合わせ:087-867-0994
住所:香川県高松市木太町5016-1
営業時間:10:00~15:00
定休日:日曜日
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
ふるかわうどんに訪問した時のブログです!!

 

⇒ふるかわうどんに訪問したブログはこちら

 

まとめ

県産小麦のさぬきの夢を使ったうどんはツヤッツヤのきれいな麺でおいしいです。

こちらのお店は、うどん以外のメニューも豊富で天ぷらだけでなく、丼ぶり系もあるのでうどん以外も食べたい方にはぴったりです。

また、自慢の石臼で挽いた玄そばもおすすめなのでまた食べに行きたいと思います。

高松市のうどん屋マップはこちらから

その他の高松市内にあるうどん屋をまとめました。

高松市市街地(高松駅~琴電瓦町駅)

⇒高松市郊外中域(瓦町以南から三条町周辺、郷東町周辺、木太町周辺、福岡町周辺)

⇒高松市郊外三条町以南から仏生山周辺、一宮、円座町周辺、郷東、香西周辺、屋島、新田町周辺、前田周辺)

⇒高松市南部(香南町周辺、香川町周辺、塩江町、三谷町周辺、川島東町周辺)

⇒高松市西部・東部・島しょ部(国分寺町周辺、牟礼町周辺、直島町周辺、小豆島周辺)

 

食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!

食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。

 

⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら

 

 

高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!

今までに訪問した全記録です。

 

⇒香川県内のうどん屋訪問情報はこちらから

 

遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら

 

⇒県内オススメのお取り寄せうどんはこちら

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント