今まで食べたうどんは余裕で2000杯以上!!
『さぬきうどんのことなら俺に聞け、俺が香川のうどん王になる』と夢はでっかく語っている
うどん県は高松市に住む、『UDONどん』です。Twitterでも情報公開中です⇒(@UDONDON14856182)
本日ご紹介するのは
高松市三名町にある『さぬき一番 一宮店』
では、早速レッツゴー
- 高松市三名町にある『さぬき一番 一宮店』に行ってきました。
- 『さぬき一番 一宮店』の営業時間と定休日
- 『さぬき一番 一宮店』の特徴を簡単に説明
- 食べログの口コミをご紹介!!
- メニュー一覧/メニューは豊富です!!その日の気分で選んでみてはいかが!!
- 南蛮定食でかけうどんにしました。
- 二郎系うどん、二郎系ラーメンが隠れ人気メニュー
- 注文方法のご紹介!!
- お店情報です!!
- さぬき一番 一宮店へのアクセス
- さぬき一番 一宮店近くのうどん屋のご紹介!!
- まとめ
- 高松市のうどん屋マップはこちらから
- 食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
- 高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
- 遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
高松市三名町にある『さぬき一番 一宮店』に行ってきました。
高松市三名町の空港通り沿いにある『さぬき一番 一宮店』で夜うどんに行ってきました。
住所は三名町だけれど一宮店です。
昔からよくおばあちゃんと行ってたうどん屋。
おなじみのうどん屋さんです。
以前は天ざるをよく食べてたな~。
夜は、あまり行きませんが、昼はいつもお客さんでいっぱいの人気店です。
こちらはうどん以外のメニューが豊富で、夜21:00まで営業していて、天ぷら、揚げ物、どんぶり物など、がっつりメニューもあるので、お腹いっぱい食べたい夜にも行けるお店です。
店内は座敷の席とテーブル席も豊富で全部で75席あります。
『さぬき一番 一宮店』の営業時間と定休日
「さぬき一番 一宮店」の営業時間と定休日はこちらです。
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
『さぬき一番 一宮店』の特徴を簡単に説明
・定食がボリューム満点で大満足
・二郎系のうどん・ラーメンが隠れ人気メニュー
食べログの口コミをご紹介!!
二郎系うどんを食す
口コミを見ると、二郎系のうどんが食べれるとのことなので、行ってみることにしました。ありました、背油入りうどん。無料トッピングで、野菜まし、野菜ましまし、ニンニクまし、背油まし、タレましがあります。結構なボリュームです。ましにしなくて良かった。
スープがうまいです。何スープなんだろう。中華味のスープでウェイパー味に近いかな。このスープ好きです。うどんもうまいです。完食してお腹いっぱいになりました。
うどんで680円は高いけど、ラーメンを食べることを考えたら全然安いです。夜やっているのが良いですね。
以前からずっと気になってはいますが、なかなか行けず・・・
どでかいチャーシューがウマそう。。
メニュー一覧/メニューは豊富です!!その日の気分で選んでみてはいかが!!
かけうどん | 260円 |
きつねうどん | 400円 |
わかめうどん | 400円 |
玉子とじうどん | 400円 |
おろし醤油うどん | 400円 |
温玉うどん | 400円 |
肉うどん | 540円 |
あんかけうどん | 580円 |
カレーうどん | 570円 |
山かけうどん | 470円 |
キムチうどん | 530円 |
湯だめうどん | 370円 |
釜揚げうどん | 400円 |
冷しうどん | 400円 |
ざるうどん | 400円 |
ぶっかけ(温・冷) | 400円 |
鳥ぶっ天(温・冷) | 630円 |
肉ぶっ天(温・冷) | 700円 |
野菜ぶっ天(温・冷) | 660円 |
山芋ぶっ天(温・冷) | 680円 |
ぶっ天(温・冷) | 600円 |
野菜天 | 500円 |
おろし天 | 680円 |
ミックス天 | 740円 |
天釜 | 660円 |
天ざる | 660円 |
大将自慢の中華メニュー、世界のうどんメニュー、どんぶりメニュー、定食はこちら
<大将自慢の中華メニュー>・・・自慢の中華メニューをぜひ賞味あれ!!
うどん | そば | |
担々麺 | 580円 | 630円 |
マーボー麺 | 580円 | 630円 |
ぴりあん | 640円 | 690円 |
かしわうどん(冬のみ) | 580円 | 630円 |
野菜炒め麺 | 580円 | 630円 |
<世界のうどんメニュー>・・・香川では珍しいうどんメニューばかりです。
タイ風汁なし麺 | 600円 |
肉3うどん | 700円 |
広東風焼きそば | 650円 |
ホルモン焼き | 650円 |
ピりつけ | 500円 |
サラダうどん | 650円 |
<丼ぶりメニュー>・・・ハーフサイズあります。うどんのセットも可能です。
ハーフサイズ | フルサイズ | |
親子丼 | 300円 | 480円 |
玉子丼 | 270円 | 430円 |
他人丼 | 370円 | 580円 |
天丼 | 320円 | 580円 |
マーボー丼 | 300円 | 530円 |
<定食メニュー>・・・ボリューム満点の定食は大満足です。
定食 | 単品 | |
天盛定食 | 780円 | 660円 |
野菜定食 | 680円 | 560円 |
唐揚定食 | 680円 | 560円 |
南蛮定食 | 780円 | 660円 |
生姜焼き定食 | 780円 | 660円 |
酢鶏定食 | 780円 | 660円 |
麻婆定食 | 680円 | 560円 |
南蛮定食でかけうどんにしました。
本日、入店したのは夕方の17:30くらい。
まだ、早かったのでお客さんはいませんでしたが、僕が入店してちょっとすると、何組かのお客さんが入店してきました。
夜ごはんに来たので、がっつり食べたいと思い、昔からよく食べていた天ざるではなく、南蛮定食を選びました。
<南蛮>
大きな南蛮が4つ。野菜もついていてうれしい。
しかし、きゅうりが大きすぎ(笑)うりみたいな味がしました(笑)ちょっと成長しすぎかな??
揚げたての鶏肉は柔らかくジューシー。
下味もちゃんとついているので、そのままでもおいしい。
タルタルとの相性も抜群でご飯がすすむ~。
ここの南蛮はすごくおいしいですよ~。
<うどん>
うどんの麺は少々細め。
やんわりとコシがあるが、若干やわらかめかな~。
でもこの柔らかさが、癖になる麺です。
出汁はカツオが強めで、色も、味も少々濃いめ。でもしっかりとした出汁が味わえます。
おいしいです。
うどんと南蛮を食べるとかなりお腹一杯です。大満足の夜ご飯になりました。
二郎系うどん、二郎系ラーメンが隠れ人気メニュー
食べログをみたら結構、皆さんが食べていたこちらのメニュー☝☝
『二郎系の背油入りうどんとラーメンが隠れ人気メニューです。』
うどん屋ならではの出汁に鶏ガラスープがブレンドされ、背油入りだけれど結構あっさりとした出汁です。
また、どでかいチャーシューが2つ。あーおいしそう。いや、もううまい。
また、食べに行こっ!!
注文方法のご紹介!!
『さぬき一番 一宮店』は一般店です。
お店に入店してからの退店までの一連の流れです。
・好きな席に着きます。
・メニュー表から選び店員さんに注文します。
・うどんが到着したらいただきます。
・食べ終わったあとは会計をして退店です。
お店情報です!!
お問い合わせ:087-889-7433
住所:香川県高松市三名町105-2
営業時間:10:00~21:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
営業日・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認下さい。
さぬき一番 一宮店へのアクセス
「さぬき一番 一宮店」までの最寄り駅と最寄りICはこちらです。
最寄り駅
ことでん空港通り駅から徒歩5分です。
最寄りは高松西IC
最寄りのインターは、高松西ICです。
高松西ICから「さぬき一番 一宮店」までは下道で約4.5km(約9分)です。
さぬき一番 一宮店近くのうどん屋のご紹介!!
さぬき一番 一宮店周辺のうどん屋を5店舗ご紹介します。
源平うどん 一宮店 650m 車で約2分

食べログから引用:(by yamao213)さん
香川県内に2店舗『屋島店・一宮店』にお店はあります。
こちらのお店のオススメは揚げたてのスルメイカの天ぷら丸々一杯が扇状に盛られている「源氏ざるうどん」です。
丸々一杯のスルメイカはもちろん揚げたてで、食感も最高です。
うどんはツヤがあり抜群の伸び・弾力があり、のど越し抜群の麺です。
源平うどん 一宮店のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-887-7392
住所:香川県高松市一宮町761-1
お問い合わせ:087-887-7392
営業時間:7:00〜15:00
定休日:月曜日(祝日の場合営業、翌日休)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
うどんの田 900m 車で約3分
食べログうどんWEST百名店2020に初選出したお店です。
住宅街にありながら朝から行列必至のお店で、角煮うどんがダントツの大人気です。
数量限定なので朝一に行くことが必至のおすすめメニューです。
麺はやや太めの麺で、角があって、コシも抜群です。
のど越しのいい麺でおいしいです。
また、出汁自体は少し薄めに感じました。
薄めだけれども、しっかりとした出汁の味が感じられうどんによく合います。
うどんの田のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-889-2930
住所:香川県高松市寺井町38-1
営業時間:10:00~14:00[土] 6:00~14:00
定休日:日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
うどんの田に訪問した時のブログです!!
大島うどん 2.3㎞ 車で約5分

食べログから引用:(by フッチー☆)さん
昭和30年創業の老舗です。
朝7時から営業していて、朝うどんにもぴったりです。
地元民が朝から訪れる人気店です。
またこちらでは中華麺をかけ出汁で食べるメニューもありあっさりとしておいしいです。
大島うどんのお店情報はこちら
お問い合わせ:087-866-8383
住所:香川県高松市太田上町1058
営業時間:7:00~17:00
定休日:正月三が日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
根っこ 空港通り店 2.5㎞ 車で約6分
以前は木太町にあったお店が移転し、2019年2月にオープンしました。
空港通り沿いにある大きな店舗なのですぐにわかるかと思います。
根っこは県内に鬼無町、三谷町にもお店を構える人気のお店です。
和風玉カレーうどんがおすすめのメニューです。
※三谷店で食べた「和風玉カレーうどん」です
うどんはやや太めでコシがあり、もっちりとした捻れのある麺です。
根っこ 空港通り店のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-814-4479
住所:香川県高松市鹿角町353-3
営業時間:7:00~17:00
定休日:無休
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
根っこ 空港通り店に訪問した時のブログです!!
上野製麵所 2.5㎞ 車で約3分
香東川の横にひっそりとたたずむこちらのお店は平成15年に創業したお店です。
お店は、木造の建物で、店内に入ると木のほのかな香りがして落ち着く空間です。
また食べログでもよく投稿されている大きなチキンカツや舞茸の天ぷらも人気の惣菜です。
麺はもっちり感があり、心地よい弾力が楽しめます。
一切の手抜きのない丁寧な手打ち麺です。
上野製麵所のお店情報はこちら
お問い合わせ:087-886-8841
住所:香川県高松市円座町川向2289-3
営業時間:10:30~14:00 麺売り切れ次第終了
定休日:第一土曜日・日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
上野製麵所に訪問した時のブログです!!
まとめ
シンプルなうどんから、創作うどん、がっつり系の定食まで幅広いお客さんに対応できるお店です。
35年以上この地で営業され、しっかりと常連の方にも、初めての方にも愛されているお店でまた行きたいです。
次は、うどん屋のラーメンを食べに行こうと思います。
高松市のうどん屋マップはこちらから
その他の高松市内にあるうどん屋をまとめました。
⇒高松市郊外中域(瓦町以南から三条町周辺、郷東町周辺、木太町周辺、福岡町周辺)
⇒高松市郊外三条町以南から仏生山周辺、一宮、円座町周辺、郷東、香西周辺、屋島、新田町周辺、前田周辺)
⇒高松市南部(香南町周辺、香川町周辺、塩江町、三谷町周辺、川島東町周辺)
⇒高松市西部・東部・島しょ部(国分寺町周辺、牟礼町周辺、直島町周辺、小豆島周辺)
食べログうどん百名店2020受賞店50店舗全店紹介!!
食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗すべてをまとめました。
⇒食べログうどん百名店2020に選ばれた香川県のうどん屋50店舗はこちら
高松に住む地元民が今までに行ったうどん屋情報です。ぜひ他のお店も参考に!!
今までに訪問した全記録です。
遠方の方でも讃岐うどんを取り寄せ!!県内の行列必至の有名店のうどんはこちら
コメント