讃岐うどんのお取り寄せおすすめランキング【2000円~】

うどん
この記事は約12分で読めます。

以前1000円以内と1000円~1999円の讃岐うどんのお取り寄せおすすめランキングをご紹介しましたが、今回は「2000円以上の讃岐うどんのお取り寄せおすすめランキング」をご紹介します。

以前ご紹介した記事はこちらからです。

⇒讃岐うどんのお取り寄せおすすめランキング【なんと1000円以内】

⇒ 讃岐うどんのお取り寄せおすすめランキング【1000円~1999円】

今回ももちろん送料無料

今回は2000円以上ということで、うどんの量や食べログうどん百名店受賞店等、香川でも有名なうどん屋のお取り寄せが可能となっています。

さらに、有名店なのでもちろんすべてがおすすめです。

大切な人へのお歳暮、お中元に喜ばれるものばかりです。

贈答用でも送られる方がたくさんいるのでご参考にしてみて下さい。

口コミ評価も高評価なお取り寄せうどんを5つ、ランキング形式でご紹介します。

それでは早速。

スポンサーリンク

第5位  こんぴらやの訳あり半生讃岐うどん

訳あり半生讃岐うどんですが、味は本場の讃岐うどんそのまま。

よく少し傷がついたり形が少し違うものを安く規格外として売っているものと一緒です。

また、数々の雑誌やマスコミ、TVでも紹介された商品です。

こちらはなんと「1秒に2.38食」も売れた大人気商品です。

どんだけ売れているんだ…..

【こちらの商品はこんな方におすすめ】

・安く大量に欲しい方
・訳あり品でも味が一緒なら気にしない方
・レビュー評価がいいものをお取り寄せしたい方

【気になる値段は???】

約20人前 2600円(税込)

1人前130円

もちろん送料無料です!!※北海道・沖縄・離島は別途送料かかります。

賞味期限は常温保存で約90日です。

【まずは口コミをご覧ください!!】

送料無料さぬきうどん ★★★★★5
敬老の日のプレゼントに購入しました。
以前に購入した際に、腰があって、とても美味しかったので、贈答先が麺類好きで、毎昼食が麺類なので、丁度良いと思い、このうどんにしました。
ボリュームがあるし、麺類好きな方には、良いと思います。
美味しい ★★★★★5 
美味しくいただきました。コシがあり本場の讃岐うどんは美味しいなーと改めて知りました。親、兄弟と食べたので2.5キロはあっという間です。訳ありといっても訳あり感はとくに感じませんでした。
リピートすると思います。
取り寄せうどんはこのお店と決めています ★★★★★5
美味しいものは、大量にあってもすぐ消費します!大満足!!

楽天みんなのレビューより引用

【セット内容はこちらです】

いつもは1袋500g×4袋での提供ですが、

『今だけ』

さらに1袋サービスして

1袋 500g×5

ありがたい。。

麺のみの販売です。

最後にもう一度(笑)

こんぴらやの訳あり半生讃岐うどん 約20人前 2600円(税込)です。

>>楽天市場で見る<<

第4位  豪華福福さぬきうどんセット

累計販売401万食も売れている大人気のうどんと出汁のセットです。

特別な箱に入れて届けてくれるので、うどん好きなお友達、大切な方等贈答用にもおすすめです。

母の日や父の日などにうどん好きな両親に送ってみるのもいいかと思います。

【こちらの商品はこんな方におすすめ】

・贈答用にもおすすめ
・口コミ評価がいい商品がいい方(94.8%の方に★4以上の評価)
・うどんの出汁入りでさらに化学調味料は不使用

【気になる値段は???】

3900円(税込)

※3つのセットから選べます。

もちろん送料無料です!!

賞味期限は

・半生讃岐うどん:常温保存で約60日
・国産小麦うどん:常温保存で約30日
・本格だし:常温保存で約60日
・濃縮つゆ:常温保存で約60日

>>楽天市場で見る<<

【まずは口コミをご覧ください!!】

お世話になった方へのお年賀として ★★★★★5
父親より古くからたいへんお世話になっている方に
お年賀として讃岐うどんを送ってくれないかと突然頼まれ
ネットができない父親に代わり私の方で手続することに。
良い品をお手頃価格でプラスアルファの贅沢付きで
こちらの商品を選ばせていただき購入することにしました。
こちらからの要望を快く受けて頂きたいへん感謝しております。
送り先からはたいへん良い品を送ってくれてありがとうとの
感謝の電話があったそうです。
やはりうまいもんは旨い! ★★★★★5 
中々自宅用に買えませんが、自分が食べた中で一番おいしかったので、お歳暮やお中元に利用しています。
親戚からは、大変喜ばれているようなので、毎回利用しています。
変わらずの風味とコシ ★★★★★5
久しぶりの購入でしたが、変わらずのコシと味でした。個人的には、うどんは余り好きな方ではなく、蕎麦の方を選びがちですが、こちらの讃岐を食べてからは、うどんを食べる機会が増えました。良い意味での粉の味を感じると言いますか、蕎麦でも精錬されすぎてスッキリして”つゆ”の味で食べるものよりも蕎麦の風味が残っている方が好きですし、豆腐でも豆の味がする方が好きですが、うどんで言うと「小麦の味」でしょうか、そんな風味がする方が好きです。

楽天みんなのレビューより引用

【セット内容はこちらです】

【夏季・本格だし付セット】(10食入)
・並切 半生讃岐うどん240g×2
・国産小麦うどん「薫」240g×3
・自家製 本格ざるだし100ml×6
・自家製 本格冷ぶっかけだし80ml×4

【夏季・濃縮つゆ付セット】(12食入)
・並切 半生讃岐うどん300g×3
・細切 半生讃岐うどん300g×3
・濃縮かけつゆ×6
・濃縮つけつゆ×6

【夏季・つゆ無セット】(23食入)
・並切 半生讃岐うどん240g×4
・細切 半生讃岐うどん300g×3
・国産小麦うどん「薫」240g×3

最後にもう一度(笑)

豪華福福さぬきうどんセット 3900円(税込) です。

>>楽天市場で見る<<

第3位  讃岐名店うどん味くらべセット

食べログうどん百名店受賞店の常連のうどん味比べのセットです。

田村うどん、やましたうどん、はりや、竹清どのお店も県内外のお客さんが行列を作る人気店です。

かなりの豪華セットです。

こちらはうどん好きな方への贈答用にも豪華なセットになっているので大変喜ばれるかと思います。

もちろん自分用にもOKです。

【こちらの商品はこんな方におすすめ】

・食べログうどん百名店受賞店の香川の有名店のうどんを食べ比べたい方
・うどん好きな遠方の方への贈答用にお考えの方
・いろいろな食べ方で食べたい方

【気になる値段は???】

4店舗のうどんが2人前ずつで

計8人前 3456円(税込) 

もちろん送料無料です!!

※北海道・沖縄・離島は配送料が別途発生します。

賞味期限は製造より常温で90日です。

>>楽天市場で見る<<

【まずは口コミをご覧ください!!】

とっても喜んで貰いました!★★★★★5
父の日の義父への贈り物に毎年うどんを選んでますが、今年は食べ比べできるかな、と思い、購入しました。
当日の朝届くように対応していただき、とても喜んでもらえました!!
ありがとうございました。
お礼の品 ★★★★4
大変お世話になっている方へのお礼の品として購入しました。饂飩が好きな方なので、いろいろと食べ比べして頂きました。大変喜ばれていました。
ありがとう ★★★★4
贈り物で、今回選定したのが
香川県のうどんでした。
大変、好評でした。

楽天みんなのレビューより引用

【セット内容はこちらです】

・田村うどん(2人前)×1(麺250g×1、つゆ40g×2)
・山下うどんのぶっかけ(2人前)×1(麺250g×1、つゆ50ml×2)
・はりやのざるうどん(2人前)×1(麺250g×1、つゆ40ml×2)
・竹清の釜かけうどん(2人前)×1(麺250g×1、つゆ25ml×2)

【各セットのうどんの特徴は??】

・田村うどん 国産小麦100%のうどんで店舗ではかなり安くいただけるうどん屋です。

シンプルなうどんながら、かつお、さば、煮干し、昆布で出汁を取ったイリコの効いた田村こだわりのつゆがうどんとよく合います。

 

・山下うどんのぶっかけ

山下うどんのうどんは強烈なコシが特徴の麺です。

その強烈なコシの麺にイリコ風味が豊かな出汁をかけて食べるとまた格別のおいしさです。

>>楽天市場で見る<<

・はりやのざるうどん

店舗ではイカ天ざるうどんが大人気ですが今回はざるうどんのみです。

うどんは半透明なもちもちとした麺でのど越し抜群の麺です。

はりやこだわりのざる専用のつゆもついています。

>>楽天市場で見る<<

・竹清の釜かけうどん 普通のかけうどんの場合うどんを茹で上げたら水で〆てうどんをもう一度温めなおしてかけ出汁をかけます。

釜かけとはその名の通り釜から直接うどんを取りかけ出汁をかけます。

そうすることでもっちもちの食感のうどんになります。

>>楽天市場で見る<<

最後にもう一度(笑)

この豪華4店のセットがついて4店舗のうどんが2人前ずつで計8人前 3456円(税込)です。

>>楽天市場で見る<<

第2位  香川県屋島 讃岐うどんの老舗 わら家ざいご生うどん(讃岐うどん)4人前

香川の観光名所でもある「屋島」のすぐ近くに店舗があります。

休日ともなると県内外のお客さんで連日行列が出来る名店です。

県外の方も知っている方も多いのではないでしょうか?

また、お店は食べログうどん百名店2020年に初受賞しています。

観光客の方の比率も高いので比較的お値段は香川県内では高いですが、それには理由があります。

・お店の雰囲気がいい(茅葺き屋根古民家のような店内と庭園が広がる)
・職人が厳選した小麦粉を使用
・食材(出汁や店内で使用されているネギやしょうが等)にこだわる

このような理由で若干高いですが県外客の方にはお値段以上の満足感が得られるかと思います。

【こちらの商品はこんな方におすすめ】

・食べログうどん百名店受賞店のうどんが食べたい
・大切な人への贈答用にもOK
・いつもよりもワンランク上のうどんが食べたい時

【気になる値段は???】

生うどん4人前 2538円(税込) 

もちろん送料無料です!!

※沖縄・離島は送料500円がかかります。

賞味期限はパッケージに記載(約1ヶ月)です。

>>楽天市場で見る<<

【まずは口コミをご覧ください!!】

今回は知人へのお礼の品として購入しました。★★★★★5
香川出身で、毎年帰るたびにうどんを買って帰るのですが今回はこちらを買って帰りました。
もちもちでコシのある麺と酸味のあるつゆもとてもおいしかったです!!
某有名店よりもこちらのほうが美味しいと思いました!
知人もとても美味しいとあっという間になくなったと言ってました!
オススメの品です!!
美味しい ★★★★★5 
めん ダシ 共に絶品。以前よく屋島のお店に通いました。釜揚げが美味しい。
★★★★★5
讃岐うどんも色々ありますが、ざいごうどんは麺もさることながらいりこのお出汁が本場の徳利に入った出汁と遜色ないほどおいしいので選びました。このしょっぱい出汁を探していました。
うまいです。讃岐を思い出させる味です。
またリピしたいです。
お歳暮にも選びました。

楽天みんなのレビューより引用

【セット内容はこちらです】

生うどん4人前(640g)、麺つゆ2袋(90g4袋)

生うどんはご注文後店内で打ち立て麺をそのままお届けします。

芳醇な小麦の香りとコシのある讃岐うどんをご賞味ください。

最後にもう一度(笑)

生うどん4人前 2538円(税込) です。

>>楽天市場で見る<<

第1位  讃岐うどんの老舗 うどん本陣山田家一番人気!純生讃岐うどん釜ぶっかけセット 

香川の讃岐うどんでお取り寄せするならここという方が多いのではないでしょうか??

大型連休で香川に電車で旅行に来た方が、その周辺のホテルから出てくる時に「山田家」のお土産うどんを持っているのをよく見かけます。

実際に店舗に行っておいしかったから、家でも食べたいと思って購入したのだと思います。

また北海道の伝説のローカル番組の「水曜どうでしょう」でも大泉洋さんが訪れ絶賛していました。

【こちらの商品はこんな方におすすめ】

・食べログうどん百名店に4年連続受賞の名店のうどんを食べたい方
・大型連休となると2時待ちは当たり前、1日4000人も訪れた名店のうどんを食べたい方
・大切な方へのお中元やお歳暮に何を送ろうかと考えている方

【気になる値段は???】

8人前 3240円(税込) 

もちろん送料無料です!!

※北海道、沖縄へのお届けの場合別途700円です。

賞味期限は製造日より55日です。

>>楽天市場で見る<<

【まずは口コミをご覧ください!!】

買う価値あり!★★★★★5
本当に美味しかった。あまりに美味しくて2日連続で食べてしまいました。自分で作ってこれだけ美味しいのなら、お店で食べたらどれだけ美味しいのだろう…。乾麺やスーパーで売られている物に比べたらお高いですが、満足度が段違いです。絶対にリピートします!
手軽!はやい!美味しい!★★★★★5
いつも贈答に使っています。
常備しておくと助かり、味も格別です。
手軽で安く、コシがあって美味しい!
配送も早く、助かりました。
贈り物で喜ばれました。 ★★★★★5 
知人宅に讃岐うどんを好まれるお客様がいたので送りましたが、大変美味しいと喜ばれました。コスパもいいですね。お勧めの食べ方のすだち、ダイコンおろしで最高と、連絡もらいました。

 

楽天みんなのレビューより引用

【セット内容はこちらです】

・純生讃岐うどん[300g(2人前)×4袋]
・本造り釜だし[ストレート(1人前)100g×8袋]
・天かす
・すりごま
・薬味ねぎ

出汁だけでなく薬味までついているセットなので、自宅で簡単に料理できますね。

たっぷり8人前なので贈答用、自分用にもうれしいセットだと思います。

最後にもう一度(笑)

讃岐うどんの老舗 うどん本陣山田家一番人気!純生讃岐うどん釜ぶっかけセット 8人前 3240円(税込) 

>>楽天市場で見る<<

冷凍讃岐うどん4種の味の詰合せ[6人前]冷凍讃岐うどん1番人気!

また、山田家では『冷凍うどん』でも食べられるようになっています。

うどんを茹でるには15分前後かかるので、そんな時間はないという方にはぴったりです。

>>楽天市場で見る<<

まとめ

2000円から4000円以内で買えるものを中心にランキング形式でお伝えしました。

贈答用から自分用まで幅広くご利用できるかと思います。

香川の実店舗でも人気店ばかりのお店のお取り寄せなので味も間違いないです。

また、2000円以内で買えるお取り寄せについてはこちらを参照ください。

 

⇒讃岐うどんのお取り寄せおすすめランキング【なんと1000円以内】

 

⇒ 讃岐うどんのお取り寄せおすすめランキング【1000円~1999円】

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント