香川のウユニ塩湖・父母ヶ浜!おすすめの時期・時間と写真の撮り方

香川県のおすすめスポット
参照:三豊市観光交流局HP
この記事は約6分で読めます。

うどんで有名な香川県ですが、最近三豊市にある父母ヶ浜(ちちぶがはま)が「日本のウユニ塩湖」や「天空の鏡」とも評価される干潟で注目を集めています。父母ヶ浜海岸では夕日をバックにして、鏡のような水面に写る幻想的な写真撮影する観光客が急増しています。香川のウユニ塩湖と評価される父母ヶ浜でインスタ映えする写真の撮り方や、写真を撮るときのおすすめの時期や時間についてご紹介します。さらに、父母ヶ浜周辺のオススメのスポットも紹介します。

スポンサーリンク

ウユニ塩湖とは??

実際のウユニ塩湖とはどんなところなんでしょうか?「ウユニ塩湖」は南米・ボリビアにあり、「世界一の絶景」と噂されるほどの神秘的な絶景です。標高約3700mの高地にあり、面積約1万kmの塩の大地です。見渡す限り真っ白な塩の平原は雪原にいるような錯覚を覚えます。一面に広がる塩の平原に薄っすらと溜まった水面は鏡のように静かです。水面に反射して映し出される空や雲、人の姿などが幻想的な反転光景を作り出しています。その光景を見るため、そして写真を撮影するために世界中から観光客が訪れます。

香川県の三豊市にも「ウユニ塩湖」がある!!

日本にもウユニ塩湖が、北は北海道から南は沖縄まで見ることができるそうです。

日本各地のウユニ塩湖のサイトはこちら

ウユニ塩湖の絶景を一度は見たいけど遠すぎて行くことができない!という人でも、香川で世界一の絶景を見ることができます。「日本のウユニ塩湖」の一つが香川県にある父母ヶ浜海岸です。1kmもある遠浅の海岸は干潮時には干潟が現れて、そこにでき上がった潮溜まりが「天空の鏡」と同じ様な光景を見せてくれます。ウユニ塩湖のように鏡面に反射してできる上下対象の写真を撮るために多くの観光客が訪問する今アツい香川のスポットです。

スポンサーリンク

父母ヶ浜海岸の「ウユニ塩湖」はいつ行っても見られるの?

父母ヶ浜海岸で「ウユニ塩湖」の神秘的な景色はどんな時でも見ることができるんでしょうか?ウユニ塩湖と一緒で父母ヶ浜海岸でも季節や気象条件などが全て揃わなければ「天空の鏡」に出会うことが出来ません。いつでも見物できるなら「奇跡の絶景」だとは言えません。

ウユニ塩湖を見るためのポイントは??

まず最初のポイントは干潮の時です。

干潮の時でないと水たまりが出来ていないので、ウユニ塩湖のような写真は撮ることができません干潮は1日に2度やって来ますが、真夜中に干潮を迎えても全く見えないので意味がありません。昼間に干潮となるのは月のうちでも半分くらいです。「天空の鏡」を演出するのは海でなく、干潟に出来た潮溜まりが誕生させてくれるのです。

第二に風がないことが絶対条件です!!

風があると干潟の潮溜まりの水面が揺れてきれいな対象形になりません。

私も実際に行って写真を撮りました。

↑↑少しでも風があると潮溜まりの波紋が消えず鏡面反射のない写真になります。

水面が鏡と同じ様な状態になっていなければ、写りこんだ人物や光景が綺麗な鏡面反射になりません。奇跡の絶景を見る為には、風のないことが絶対条件です。冬は、瀬戸内海でも強い海風が吹きやすいので冬は避けたほうがいいと思います。一番いい季節は夏がおすすめです。この2つのポイントを満たす条件を三豊市観光交流局HPで公開しているので確認してから行くのがベストです。

こちらの三豊市観光交流局HPに絶景見ごろ予想の時間と日にちが載っていますので参照してください。

父母ヶ浜海岸は日没前後が一番きれい

父母ヶ浜海岸は、日没前後1時間程がマジックアワーと言われている時間です。夕日百選にも選ばれる父母ヶ浜海岸ならではの絶景は、夕日をバックにした天空の鏡です。夕日の時刻と干潮の時刻がピッタリ合って、しかも風のない日じゃないと見ることが出来ない絶景です。

「ウユニ塩湖」のような写真を撮るときのポイントは??

参照:三豊市観光交流局HP

地面すれすれまで近づいた位置でカメラを構える。

写真を撮る人は、立って撮るのではなく、極限まで地面に近づいて撮ると、ウユニ塩湖のような写真が上手に撮れます。せっかくいい条件の時に、父母ヶ浜を訪れているのに、視線の高さで写真を撮ってしまって、残念な写真になっているものも見かけます。ぜひ、父母ヶ浜を訪れたら、地面の位置すれすれでカメラを構えて撮るようにしましょう。

写真を撮られる人は小物や傘やタオルなどでインスタ映え!!

父母ヶ浜海岸でウユニ塩湖の幻想的な写真を、オリジナルな写真にするには小物を準備しておくと良いかもしれません。父母ヶ浜海岸の撮影では、人物の表情よりもシルエットが一番のキーポイントです。小物や傘は美しいシルエットを演出してくれます。好きなものを使ってインスタ映え写真を撮ろう。

私が撮るとインスタ映えない写真になりますが。。。(笑)

参照:三豊市観光交流局HP

上手な方が撮ると☝こんな感じに取れます。

潮だまりに入るので、クロックスなど濡れてもいい靴で行くのがベストです。また、足の洗い場もあるので足ふきタオルも用意していきましょう。

父母ヶ浜海岸は夕日だけでも素晴らしい!!

父母ヶ浜海岸の写真撮影はウユニ塩湖の絶景もいいですが、父母ヶ浜海岸の絶景は1つだけではありません。もう一つのいい所は、夕日百景に選ばれている夕日です。香川県では珍しく西向きの海岸であり、瀬戸内海に沈む夕日を満喫することができます。

スポンサーリンク

父母ヶ浜周辺おすすめグルメ!!

KAKIGORI CAFE ひむろ


三豊のかき氷といえば『ひむろ』。夏は2時間待ちも当たり前!!しかし、熱い中待ったかいがあるくらい甘いフルーツの味を生かしたふわふわのかき氷です。季節限定のかき氷や、定番のかき氷はまた食べたくなる一品です。

店内で食べると2時間近くかかりますが、テイクアウトだと40分くらいで電話がかかってきました。
店名   KAKIGORI CAFE ひむろ
住所   香川県三豊市仁尾町仁尾乙202
電話番号 0875-82-2101
営業時間 [火~金・土・日・祝・祝前]
     夏季 11:00~20:00 
          冬季 11:00~18:00
定休日      毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日休み)

元祖たこ判 小前


元祖「たこ判」の発祥店の『元祖たこ判 小前』。見た感じは大判焼きサイズのたこ焼きです。具材がたっぷり入っているので大人でも1個食べると結構満腹です。気になる値段はこのボリュームでわずか150円です。安すぎます。

住所    香川県三豊市仁尾町仁尾辛33-9
電話番号  0875-82-3189
営業時間  9:00~19:00
定休日   月曜日
『ひむろ』から車で5分くらいの所にあるので待ち時間でも行けます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント