観音寺市の食べログ百名店は2店舗!
お次は、観音寺市です。
2店舗ご紹介します。
カマ喜ri :食べログ評価3.7
タベログ:(by うっし~339)さん
お問い合わせ:0875-24-8288
住所:香川県観音寺市柞田町甲46-3
営業時間[木~火]:11:00~15:00 (麺がなくなり次第終了)
定休日:日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
太いうどんがうまいわぁ♪
見た目にも美味しそうな太めのうどん!そして揚げたての天ぷら!!異彩を放つ顔型のちくわとかまぼこorレモン(笑)
かけうどんから…あぁ…とっても美味しい( ☆∀☆)
ちょうどいい出汁の風味に太いうどんがよく合いますねぇ??♪コシ&のど越し最高です!
釜玉うどんは…温かいうどんも美味しい(* ̄∇ ̄*)
西端手打 上戸 :食べログ評価3.92
食べログ:(by うどんが主食)さん
店名:西端手打 上戸
お問い合わせ:0875-52-2711
住所:香川県観音寺市豊浜町箕浦974-1
営業時間:8:00~15:00※売り切れ次第終了
定休日:日曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
現在、業務委託という形で 一切を お任せして 営業継続しております。以前との 比較では、なく 新しい気持ちで 暖簾をくぐって 頂けると幸いです。11月より お任せしている方の 足手まといに ならないように 皆様に 逢いに また、店に 顔を 覗かせたいと思っております。以上、御報告とさせて頂きます
— 上戸 (@jotoudon_oku) January 6, 2020
香川県観音寺市 出汁を注ぐとイリコの香りが食欲をそそる、のどごしで食べるつるつるうどん「西端手打 上戸」
うどんは、かけうどん(冷、温)ぶっかけうどん(冷)、しょうゆうどんの3種類、トッピングは、天ぷらが竹輪、野菜、ゲソなど一通り、蒲鉾の柔らかいのを揚げた白天、あげが有ります。
うどんは、ちょっと太めを想像していたんですが、標準的な大きさのように思いました。食べた感じの食感は、さすが評判の人気店だけあって、モッチリとしているのは当然として、驚いたのは何と言ってもうどんの表面の舌触り、のど越しです。ホントツルッツルで非常に滑らかな食感です。うどんつゆのダシは、非常に香り豊かなイリコの香りが特徴的で、チョッと塩味は強めの印象です。
この食感のおかげで、次から次へと箸がすすみ、いつもは七味唐辛子を1口2口食べた後に入れるんですが、唐辛子投入を忘れて全部食べてしまいました。食べログから引用
お次は三豊市です。





















コメント