香川に来たなら一度くらいは讃岐うどんを食べて帰りたいですよね。でも、出張や時間がないため、うどんを食べる時間がなかった方、いくつかのお店に行ったけど、香川の締めくくりにもう一杯うどんを堪能したいという方、高松駅近くにも美味しいうどん店があります。 こちらではサクッと最後に食べに行ける、高松駅から徒歩5分以内のおいしい讃岐うどん店をご紹介します。
連絡船うどん 徒歩1分 朝7時~

食べログ(byべきたさん)
高松駅の改札内にあるのが「連絡船うどん」さん。駅の外側にも入口があるので、
改札を通らずに食べることも可能です。高松駅はバスや電車の乗り場に近いので、
乗り換えの短時間にサクッと食べることができます。少し太めの麺は、コシが十分でもっちりした歯応え。出汁は、イリコ出汁で薄い色ですがイリコの風味たっぷりの出汁で、塩加減もちょうどいいです。立ち食いスタイルの店で(外に腰を掛けるところもありますが)サクッと食べて次の目的地に行くにはいいですね。
店名 連絡船うどん
住所 香川県高松市浜ノ町1-20
定休日 年中無休
営業時間 7:00~21:00
味庄 徒歩2分 朝5時~

食べログ(by shica1007さん)
高松駅南側の高速バスターミナルの正面から少し右側にあるのが地元民からも定評ある「味庄」さん。 お店の創業から約30年、うどん職人歴は65年以上というご主人の特別な自家製手打ち麺は朝5時から頂けます。朝からうどん(朝うどん)が食べられます。ここから、うどんツアーの始まりにもいいですね。
うどんは、表面は柔らかくコシがあります。また、のど越しもよく、つるっと食べることができます。 出汁は、甘さと塩気のバランスがよく、とても美味しい出汁です。老舗の昔ながらのうどんが味わえます。
店名 味庄
住所 香川県高松市西の丸町5-15
定休日 毎週土曜日祝日
営業時間 5:00~15:00
めりけんや高松駅前店 徒歩2分 朝7時~

食べログ(by yosimin+さん)
高速バスターミナルから左手に見える、さぬきうどんの大きな文字が目印の
「めりけんや高松駅前店」さん。観光客も多く、平日お昼は近隣の会社員でも
混雑していますが、回転がよいので、すぐにうどんが食べれます。中細のうどんはコシはもちろん、独特のやわらかさも感じられて食べやすいうどんです。出汁はイリコ出汁がとてもきいていて、おいしいお出汁です。ここは、肉うどん、女性の方は山かけうどんもオススメですよ。
店名 めりけんや高松駅前店
住所 香川県高松市西の丸町6-20
定休日 年中無休
営業時間 7:00~20:00
釜あげうどん 岡じま 高松店 徒歩5分 10時~

食べログ(by ぽちーぬさん)
今度は高松駅正面から玉藻公園の方へ歩き、信号渡ったら右に行くと、
「釜あげうどん 岡じま」さんがあります。店名にもありますがやはり、釜揚げうどんが一番人気です。うどんは店主がチョイスした粉を使用したもっちりした食感のうどんです。出汁は地元産の「伊吹いりこ」や北海道産の「真昆布」を使用しており、店主がこだわりぬいた材料が、おいしく、最後まで飲みたくなる、出汁となっています。また、サイドメニューもたくさんあり、うどん以外も楽しめます。
店名 釜あげうどん 岡島
住所 高松市寿町1-4-3高松中央通りビル1F 北側
定休日 年中無休
営業時間 10時~15時
旅行の締めくくりにいかがでしょうか?
うどんメインの旅行の方、また観光メインであまりうどんを食べる時間がない方、
どちらも旅の〆にうどんはいかがでしょうか?徒歩5分以内のうどん屋ばかりですのであまり時間がない方にもオススメです。





















コメント