むぎ屋/高松市香川町/常連客でにぎわう昔ながらのうどん屋さん

香川県うどん屋突撃レポート
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

高松市香川町にある「むぎ屋」に行ってきました。

むぎ屋外観

むぎや外観

連休最終日、本日お邪魔したのは、昭和49年開業の老舗「むぎ屋」

以前から、店の前は通りますが、なかなか行けずじまいでした。

空港通り沿いにあるお店で、近くにはもり屋」「はやし家製麺所」「池上製麺所」「空海房など有名店ばかりあります。

そんな中でも開業以来、この地でずっと営業されているこちらのお店は、本日12:20頃に行きましたが、わたしが入った後もどんどんお客さんが入ってきました。

メニューを見ずに頼んでいる方が多かったのでみんな常連さんだと思いました。

店内はそんなに広くはないですが座敷とテーブル席があります。

こちらはフルサービス店です。おでんとお寿司、おにぎりのみ自分で取りに行きます。

スポンサーリンク

お店情報

店名:むぎ屋
お問い合わせ:087-879-3006
住所:香川県高松市香川町川東下300-1
営業時間:9:30~17:00頃(うどん終了次第)
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)

メニュー一覧

メニュー

生じょうゆうどん(温・冷)230円
かけうどん280円
冷かけ280円
月見うどん330円
ぶっかけうどん(温・冷)350円
冷やしうどん350円
ざるうどん350円
湯だめうどん 350円
釜揚げうどん350円
きつねうどん380円
紀州の梅うどん400円
わかめうどん 410円
たまごとじうどん430円
カレーうどん450円
肉うどん530円
山かけうどん(温・冷) 550円
海老天ぷらうどん550円
鍋焼きうどん680円
大盛全部100円増しです。

ざるうどんとおでんをいただきました。

ざるが出来上がるまでおでんを食べました。

おでん

なぜかお店の中央にに「どんっ」とおでんがありました。

雰囲気が居酒屋さん(笑)

でも、いろいろな種類があり、おいしいそう。

食べログby:shimiyaさん

特に、焼きどうふ。しっかりと煮込まれ味がしみてそう。

本日は、すじとこんにゃくを食べましたが、次はぜひ食べたいと思います。

おでんを、食べているとすぐに、ざるうどんが到着。

麺は普通位の太さ。手切りっぽい麺です。

角があって、しっかりしたコシもあり、うまーい。

出汁も醤油ベースでバランスもよい美味しいつけ出汁。

うどんの柔らかさとダシのバランスが、めっちゃいい。

スポンサーリンク

肉うどんが人気のメニューらしい

食べログbybluesea.kenさん

食べログであとから知りましたが、こちらは肉うどんが人気のうどん店のようです。

肉以外にも、玉ねぎ、椎茸、海苔などが加わり、かけ出汁で肉を味付けたようなあっさり系です。

まとめ

昔ながらのお店で、常連客でにぎわうお店。そんな、お店っていいですよね。

お店の人気メニューの肉うどんをまた食べに行きたいと思います。

空港通り沿いにあるお店なので、飛行機で県外から来られた方にもおすすめのお店です。

10分以内に行けるグルメ情報です↓↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

コメント