高松市飯田町の『Atelier はな苺』に行ってきました。
大通りから少し離れた所にある『Atelier はな苺』
今まで、何回かお邪魔したことはありますが、いつもお店を通り過ぎそうになります(笑)
国道11号、中森の交差点から北に500mくらいの所にあり、国道の方から来ると、こちらの小さな看板が目印です。
よく見ていないと通り過ぎてしまいます。
県道176号の方から来ると、ファミリーマート高松鶴市町店の裏の道を進んでいくと1キロちょっとくらいで、右手に大きくお店が見えるのでわかりやすいと思います。
お店の外観はシンプルでいい。。。
お店情報
お問い合わせ :087-813-1529
住所:香川県高松市飯田町1029-1
営業時間:10時~19時
定休日:水曜
本日のお目当ては??
中に入ると20種類程度の旬の果物を使ったケーキが。
焼き菓子もたくさん。。
人気の焼ドーナツを含め、いろいろ種類を取り揃えています。
普段なら、何にしようかと迷いますが、今日のお目当ては、もう決まっているんです。
季節限定品なのでそろそろ出ているかなと思って訪問しました。
去年も食べましたが、やっぱりこの季節は『桃』でしょ。。。
桃を丸ごと使った一番人気の桃娘(ももこ)
こちらは、夏季限定の商品です。
一番人気の桃娘(ももこ)580円は旬の桃を丸ごと使用した商品です。
まわりがツヤッツヤ~
もう、おいしそうです。
実際に食べてみると、もう甘さがハンパないです。
みずみずしくて、口に広がる爽やかな甘みがたまらない。
中は、こんな感じ。
見た目は残念ですが、すみません。。。
中にはぎゅっと詰まったカスタードクリーム。
このカスタードがまた甘すぎず、濃厚なクリームでおいしいんです。
一番下の土台はタルト生地。サクサクのタルトもグッド。
まわりには桃の果汁をつかったゼリーが。こちらも、桃の風味が爽やかに感じられおいしい。
モモだけでなく、クリーム、タルト、ゼリー、1個で様々な味わいと食感が楽しめます。
見た目もかわいいスイーツなので女性へのプレゼント、ちょっとした手土産などにももってこいのケーキです。
期間限定品なので、終わる前にぜひ、ご賞味ください。
はなぷりんも食べました。
桃娘(ももこ)以外にも買おうかと思いましたが、桃娘(ももこ)が大きいのでケーキ以外の『はなぷりん(280円)』をチョイスしました。
一番上に生クリーム、少し食べると苺ジャムみたいなのが入っています。
甘すぎず、プリンはちょうどいい硬さで、なめらかで濃厚なプリンでおいしい。
まとめ
ここ数年、毎年お世話になっている一番人気の桃娘(ももこ)。みずみずしく爽やかな味わいでおいしいです。何年前に食べた、ミルクレープも食べたかったですが、本日はなかったので残念。
また、機会があれば訪れたいです。
周辺のグルメ情報はこちら↓↓
コメント