高松市林町『手打ちうどん三徳』は県内外からお客さんが訪れる人気店です。
実は、平成最後の日、4月30日の14:30くらいに一度訪れたのですが、店の外までつながる行列だったのであきらめて、近くにある國安うどんさんに行ったのですが、こちらも行列で諦めました。
私は、あまり並ぶのが好きではないので。。。
香川の人って多分、県民性なのか並んでまで食べたいと思う人は少ないのかな?私だけですかね??
前置きが長くなりましたが、本日5月3日11時開店なので10分前についたのですが、すでに30人ほど行列ができていました。
車のナンバーを見てみると、大阪、福井など県外ナンバーばかりで香川ナンバーの方が少ないように思えました。
ほんとは待つのは嫌いですが、ここまで来たら食べて帰ろうと思い待っていると、11時ちょうどにオープン!!
どんどんお客さんが中に入って行きます。席数は95席あります。
店先に看板メニューは『山かけ鉄火しょう油うどん』と書いていたのですが、ほとんどの人は『肉ぶっかけ』を頼んでいました。
肉うどんは注文をしてから作ってくれるのですが、私が食べている間もどんどん注文があり、『15番のお客様』と呼ばれていました。
入店して10分くらいですけど、やっぱり人気ですね。
こちらのほうが多分看板メニューではないかと思います。
他にも、入店してメニューの多さにびっくりします。うどん屋さんなのに、そばだけでなくラーメンもあります。
今日はGW中ともあってラーメンの販売はしていませんでした。
こちらの店は、香川の一般店同様セルフの店です。お盆を取り、最初におでん、お寿司、おにぎりを選びます。
次に天ぷら10種類以上から選ぶと、厨房のおばちゃんがメニューを聞いてくれます。
食べログの口コミをご 紹介!!
豊富すぎるメニューが魅力の人気店!
オーソドックスなうどんからユニークな創作うどんまで、非常に豊富で多彩なメニューを取り揃えた人気のお店。メディアにも取り上げられることの多い有名店とのこと。いざメニューを見るともう豊富すぎるラインナップに困惑します。 食べログから引用
山かけ鉄火しょうゆうどん
この店の人気メニューは、創業のころから話題の「山かけ鉄火しょう油うどん」です。なんとなく、邪道かなという感じがしていたのですが、「はなまるうどん」とかで色々なメニューが出てくるのを見ると、三徳さんが先駆的な気がしてきたので。まぐろとうどん、合います。もちろん美味しいマグロでないと合いません。まぐろとうどん、合います。もちろん美味しいマグロでないと合いません。 食べログから引用
お店情報です!!
電話:087-888-2368
住所:香川県高松市林町390-1
営業時間:[金~水]11:00~16:00
定休日: 木曜日
メニュー一覧/人気メニューは「山かけ鉄火しょうゆうどん」。「肉うどん」も人気だよ!!
<うどんメニュー>
メニュー | 小 | 大 |
かけうどん | 250円 | 390円 |
ざるうどん | 325円 | 465円 |
山かけ鉄火しょう油うどん | 670円 | 810円 |
山かけしょう油うどん | 455円 | 595円 |
山かけぶっかけうどん | 455円 | 595円 |
山かけうどん | 455円 | 595円 |
肉うどん | 580円 | 720円 |
肉てんこ盛り肉うどん | 1060円 | 1200円 |
肉ぶっかけうどん | 580円 | 720円 |
肉てんこ盛り肉ぶっかけうどん | 1060円 | 1200円 |
山かけ肉ぶっかけうどん | 690円 | 830円 |
山かけ肉てんこ盛り肉ぶっかけうどん | 1160円 | 1300円 |
肉みそうどん | 560円 | 700円 |
豚ぶっかけうどん | 560円 | 700円 |
山かけ豚ぶっかけうどん | 670円 | 810円 |
鴨南蛮 | 560円 | 700円 |
鍋焼きうどん | 885円 | 1025円 |
カレーうどん | 560円 | 700円 |
ピリ辛うどん | 560円 | 700円 |
日の丸うどん | 455円 | 595円 |
月釜しょう油うどん | 395円 | 535円 |
月かすみうどん | 455円 | 595円 |
ぶっかけうどん | 325円 | 465円 |
ワカメうどん | 455円 | 595円 |
焼きもちうどん | 455円 | 595円 |
しっぽくうどん | 560円 | 700円 |
餅おろし肉ぶっかけうどん | 660円 | 800円 |
餡入り焼き餅うどん | 495円 | 635円 |
<そばメニュー>
メニュー | 小 | 大 |
ざるそば | 430円 | 610円 |
三徳ぶっかけそば | 650円 | 830円 |
かけそば | 430円 | 610円 |
しっぽくそば | 650円 | 830円 |
肉そば | 670円 | 850円 |
<ラーメンメニュー>
メニュー | 小 | 大 |
ピリ辛ラーメン | 595円 | 750円 |
肉みそラーメン | 595円 | 750円 |
肉ラーメン | 615円 | 770円 |
和風ラーメン | 595円 | 750円 |
カレーラーメン | 615円 | 770円 |
今日のメニューは、ぶっかけうどん(冷),おでん、とり天です
では、いただきます。
麺は太め。
しっかりしておりコシもバッチリです。
私の中では剛麺系ですね。コシがかなり強いです。
冷やしで食べているのも要因の一つですが噛み応えがありますね。で
も、ピカっとしたツルツルの麺は見てるだけでもおいしそうです。
出汁は、すっきりとしたイリコ出汁。少し薄め!?甘めな感じで、ツルツルのうどんに良く絡み、おいしいです。
普段も人気のお店で行列ができていますが、GWはさすがですね!!また、長期連休以外の時に再訪したいと多います。
まとめ
週末には県内外から多くのお客さんが来る人気店です。メニューの豊富さから飽きの来ないお店です。
値段は若干他のセルフ店よりは高めですが、このお店を選んで間違いないです。
車で10分以内で行けるオススメグルメ情報はこちら↓↓
コメント