2019年初うどんは、高松市 檀紙町 てら屋うどん
本日は2019年初うどんを食べました。2019年になり、うどん好きの私のとっては遅いうどん初めになりましたが、昼ごはんにいつもお世話になっている「檀紙のてら屋うどん」さんに食べに行ってきました。
いつものかけうどん(中)を頼み、おにぎりとちくわの天ぷらをチョイスしました。天ぷらの種類は豊富にあるのですが、私はいつもちくわを選んでしまいます。(笑)
てら屋さんのスタイルはうどんの玉数(小1玉、中2玉、大3玉)と食べ方(かけ、釜揚げ、しょうゆ、湯だめ、わかめ、カレー、しっぽく(冬季限定))を選ぶと店員さんが用意してくれます。ネギ、しょうが、天かすはお好みで入れ、おにぎり、いなりずし、バラ寿司、天ぷらを選び会計します。
肝心のうどんは太麺でコシが強く、もっちりしていてのど越しも良く、食べ応えがあります。そして出汁は少し濃いめの出汁ですが、イリコが強く他の魚介系の出汁とのバランスがよくすべて飲み干したくなるほどおいしい出汁です。
てら屋さんは高松西インターの近くにあり、土曜、日曜も営業しているので県外ナンバーの車も多く、私もしょっちゅう行きますが、よく見る人もたくさんいるので地元のお客さんにも愛されている人気のお店です。
車で2分のとこにある「山もり」さんも人気のお店です。↓↓
店名:てら屋うどん
電話番号:087-885-1622
住所:香川県高松市檀紙町851-1
営業時間:[月~金] 9:00~16:00/[土] 9:00~14:00/日曜営業
席数:40席
電話番号:087-885-1622
住所:香川県高松市檀紙町851-1
営業時間:[月~金] 9:00~16:00/[土] 9:00~14:00/日曜営業
席数:40席
コメント